アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度カメラを変える予定をしています。

フルサイズ機を使っているのですが
APS-C機に変更しようと思ってます。
理由は特に大きなものはないです。

基本、スナップか三脚を使い風景を撮ります。
レンズはキットレンズでよく高倍率ズームレンズ
を使う予定をしています。

悩んでいる機種は3つです。
Canon EOS 80D
Nikon D7500
PENTAX KP

ミラーレスは視野に入れてません。
軽いですが充電がもたないからです。
一眼レフに比べると。

皆様ならどれにしますか?

一度触ったことはあり
Nikonが優勢って感じですが
PENTAXも捨てがたく、Canonは
安定って感じです。

皆様なご意見お待ちしてます。

A 回答 (5件)

フルサイズ機に対するAPS-C機の利点として


○一般的にはボディ・レンズ共にやや小型・軽量になる
○同じ焦点距離ならば「換算上」望遠側に伸びることになる
○ボディ・レンズの価格は安価なものが多い
○センサーが小さくなるのでファイルサイズが軽くなる?(設定によりますが…)
ぐらいでしょうか?フルサイズ機からAPS-C機への移行は、確かに「スペックダウン」ではあります。しかしスナップ写真の撮影でしたら「小型・軽量」は十分利点となりますね。

フルサイズ対応のレンズは同メーカー(マウント)のAPS-C機で使えるので、「レンズ資産」の点で、もしニコンをお使いだったのならば同じニコンにするのが、普通はよろしいのではと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

くわしくありがとうございます!

お礼日時:2017/06/25 23:19

昨々年にNIKON D800Eを中古で買いました。


フィルムカメラと、レンズも多数持っています。
D7000も持っていますが、どうしてもD800Eを使いたいです。
フィルムカメラのレンズで絞り優先でピントはマニュアルです。
なんとなく、D800Eの方が画像が良く満足しています。
尚、D7000はフィルムカメラで言うと、ハーフサイズです。
トリミングして、同じサイズ・画角のプリントで差が出ています。
100万円以上でも出せるのでしたら、ブロニー版(16枚撮り)のデジタルカメラが欲しいです。
    • good
    • 1

自分ならいっそコンデジの高倍率で画質面でなるべく優れてる物をえらんじゃうかな?



わざわざフルサイズから APS-C それも高倍率であるのなら メリットって 軽い、持ち歩きしやすい とかだと思います。
無論、フルサイズを使っていて手持ちレンズの望遠側の撮影が多く、もう少し欲しいとかいうならそれなりのメリットも見いだせますけど(例:6Dを使っていたが鳥の撮影が多くなったので AFと望遠側に有利な7DmkⅡに切り替える)わざわざ画質面を犠牲にしてる高倍率を使うのなら更に軽量コンパクトに特化したコンデジの選択でも良いと思います。

どうせ購入するのであれば 自分の中で コレ というのがないならもう少し待つのもいいかもしれません。
フルサイズでは軽量な 6Dmk2の発表も今月末の噂もでてます(あくまで噂ですからあてには出来ませんけど)発売からしばらくは高いと思いますけど 5Dmk4なんかも半年ほどで5Dmk3の末期くらいに値落ちしてますし、しばらく待つのも手かと。

別に APS-C や 高倍率がダメということではないですが、普通はメリットを見出すものかと思います。
(高倍率ズームは平均暗いレンズなので組み合わせなら フルサイズの方が高感度で有利。また、APS-Cでは望遠側が有利になりますが(Canon 1.6倍 Nikon 1.5倍)果たしてそこまでの望遠が必要か?また広角側は犠牲になっても良いか?)

わざわざメーカー側が Wズームなどを用意して高倍率で一本で済ませてないのはレンズ交換ができるというメリットを活かすためです。(Wズームを買ったけど、どうしても手荷物や交換しにくい場合なら選択するのは良いと思いますけど)

動画などに興味・・など(D7500なら4Kも)なら良いと思いますが。


要は目的が何かを明確にしないと判断できないかと思います。
単に欲しいというなら触った直感で決めるのも良いかと思います。意外とこれは重要です。
    • good
    • 1

フルサイズからAPS-Cにスペックダウンですか?


そりゃ、個人の自由だから口を挟むのは如何とは思いますが、ちょっと奇異に感じます。

ちなみに、APS-C機もフルサイズ機と同じメーカーのシステムで組むべきだと思いますが。
それとも、フルサイズ機と言うのは、ソニーかな?
また、三脚を使うのに高倍率ズームですか?

で、ニコン・キヤノン・ペンタックス。発色はそれぞれ個性があります。
ニコンは、あくまで被写体の色味に忠実な発色、キヤノンは綺麗と感じる印象に残る色。その違いが明瞭に解るのが人肌です。
RAW現像は遣らずJPEG撮って出しのままの使用前提なら、メーカー色は、カメラ選びの重要な要素です。
    • good
    • 1

店頭で実際に触ることが出来るのであれば、それぞれを持って見て操作してみて自分が一番使いやすいと感じたモデルを


選択すれば良いと思います。
何を使おうが使い手次第ですからね。
機能があるからとかと言うのは関係有りません。
どのみち全てを使おうとしたところで使いこなせないですからね。
ならば操作性を重視した方が良いでしょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/25 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!