アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地元には、やけに60分2980円のマッサージ店はたくさんあります。
これに対抗してか2690円のお店もあります。

たしかに、見ているとぼったくりに近い30分2800円とか
そういうお店は潰れていっているけど、

理髪店でいえばQBハウスみたいな1080円カットは増えて
カットするだけで2000円とかとるところが潰れているのと同じなのかな。

けど、他人様を1時間マッサージしつづけて2980円じゃ
店にだす金、場所代やいろいろな経費などふまえると
マッサージする人って1時間他人のマッサージしても1500円程度しかならない感じなんですかね?

「60分2980円マッサージって儲かるので」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 1時間マッサージして1500円程度の手取りなら、コンビニあたりで深夜やっていれば時給1200円ほど。マッサージだと1時間やって、休みなしでまた1時間はしんどいでしょうから
    8時間勤務して、せいぜいこなせるのは6人
    すると日給1万円以下になりませんか。
    まぁ1500円は推測ですが
    2980円
    少なくても店側い3割は取られるでしょうし、経費もかかる
    4割は差し引かれると思うのでせいぜいよくても1時間やって1700円ぐらいにしかならないと感じますが。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/27 01:35
  • そうなんですね、今は地元もそうだけど、大都市圏の横浜だとかいっても、
    60分 2980円マッサージばかりが多く目立ちますね。
    あとは不正の接骨院ですかね。
    10分500円程度でやってもらえるけど、実際に1620円ぐらいとって、
    保険組合が7割負担するから、やる方は500円程度で済むだけですからね。

    最近は30分3000円とかとるようなマッサージ店がほとんどつぶれた。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/28 12:31

A 回答 (4件)

それもこれも、お客の数によるでしょう。



よしんばあなたの予想通り、一人当たりの粗利が1500円だったとして・・・
日に客が10人しか来なければ15000円の粗利。
50人来れば7万5千円、100人来れば15万円...。
当然、一人でこなせる人数は限界がありますからスタッフの人数をどうするかは大切。
逆に店舗にかかる経費は固定された金額。
経費が多くかかる部分としては主に人件費でしょうね。

儲かるか儲からないかの分岐点は、どれだけ客を集められるか、そしてスタッフをいかに必要最小限の人数で回すか・・・。

もっと言うなら、客の数を確保できると仮定すれば、
あとは、客が少ない時間帯にスタッフの数をいかにして抑え、遊んでいるスタッフをいかになくすことができるか。
逆に、客の多い時間に、いかにして客を待たさずに回転させるだけのスタッフを確保するか。
この辺りがポイントですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

そこ、マッサージと書かずに「もみほぐし」と書いてるけど、マッサージ師の免許を持った人がいるのかね。


いなかったら違法行為だ。
    • good
    • 2

なんでわざわざ資格も取って慣れた仕事を変える


必要があるんでしょう?
例えばそこで腕を磨いて独立すれば、もっと稼げる可能性も
ありますよ。その人たちがそれでいいと思うから
やっているんだと思います。コンビニと比べても
なんの意味もありませんよ。
    • good
    • 0

薄利多売ということでしょう。



高い金額でまったくお客が来ないよりは
安い金額で人数をこなしたほうがいいという
選択でしょう。マッサージもやたらと店が
増えて過当競争ですからね。そんなに儲かりは
しないが仕方ないというところでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!