dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

It is almost a year since he graduated from college. sinceがあるから現在完了の文なので、isはhas been でも、いいですか?

A 回答 (9件)

あくまでも目安です。



"it is ten years since"
"it has been ten years since"

これを site:us と site:uk で比べてみると
如実に違いが出てきます。

英米の違いというより、
it is ~は単に期間を事実として述べただけ、
it has been ~は
Ten years have passed のような時間の経過を表したもの、
という違いとも言えます。
イギリス人の中にはこの have passed からきた誤用と思っている人がいるかもしれませんが。

it is not long before ~のような表現も
時の経過の is と説明した人もいましたし、
時の経過でも理屈的には it is が正しいんだと思います。

それでも現に、アメリカ英語として it has been が世界の主流なのはその通りでしょう。
    • good
    • 0

もともとイギリス英語で has been が主流ってことないと思いますけどね。



実際、日本でイギリス英語を習っていた頃は it is で習って、
今では it has been で習うのです。

以前イギリス人と話をしていて、it has been に違和感がある、
という話を聞いたこともあります。

とはいっても、今の時代、アメリカ英語が世界中で使われていき、
イギリスでも使われているというだけのことです。

結局、アメリカ英語だから主流と言っているだけのことになってしまいます。
それはそれで自由ですが。

逆に have got のようにイギリス英語からアメリカ英語でも使われるようになったものもあります。

そもそも、イギリス人からしたら、英語は全部イギリスからってことでしょうが。

もっとも、イギリスでもともと fall だったのが、autumn が新語として使われるようになり、
アメリカでは古い fall が使われていったということもあり、
アメリカ英語、イギリス英語と分ける意味はあまりないのかもしれません。

いずれにせよ、今使われているというだけで、
it has been がもともと主流だなんて言えないってこと。
    • good
    • 0

"It has been ..."がもともとは主流の形です。

イギリス英語でも、
"It has been ..."がよりきちんとした表現だとみなされます。BBC
でもこのように使われています。

http://www.bbc.com/earth/story/20161005-beavers- …

` It has been 400 years since Britain was home to beavers.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/13 10:34

>sinceがあるから現在完了の文なので


現状は置いて、以上の理由を挙げておられるので文法的な質問と理解して回答したものです。
    • good
    • 0

口語英語においては It's been ~ が難なく用いられる自然な語法です。



    • good
    • 1

No.1 No.2の回答が正解です。



No.3回答者さんへ、昨日忠告したばかりなのに、懲りないなあ。分かったふりしてデタラメ回答するな!!
    • good
    • 2

since はこの場合時間的な開始点を表します。

その時点から続いているなら、現在完了可ですが、「一年になる」こと自体が続くとは言えないので置き換えは不可です。
    • good
    • 0

これは、it is ~で「~だけの時間だ」


since ~「~以来」で、本来、is で正しいのです。

ただ経っている時間を it is ~で表現しているだけ。

しかし、おっしゃるような発想から it has been ~とするのがアメリカ英語です。

昔の人は it is で習いましたが、
今は it has been で習います。

イギリス人からしたら has been はおかしいと思うでしょう。
    • good
    • 1

いいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!