アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年から急に、梅雨の時期になるとヤスデが家の中に大量に出てくるようになりました。
多いときで1日20匹程度。
家の外ではほとんど見たことがありませんし、探しても見つかりません。
床(たたみ)や壁に居ることが多く、床(フローリング)や天井や風呂場でもたまに見つけます。
1階で見つけることが多いですが、2階にも普通にいます。
築30年ぐらいは経つ古い一戸建てです。
家の周りには雑草が結構はえているので、それが原因である気もするのですが、
それなら家の外を探したときに見つかりそうなんですが、見つかりません。
どこから進入しているのかや、何か対策について教えてほしいです。

ちなみに、ネットで調べると、ヤスデは異臭を放つと書かれていましたが、
今のところ殺すときにつぶしたりしても異臭を感じたことはありません。
異臭を放たないヤスデもいるのでしょうか。
こちらも合わせてご存じでしたら教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

床下が湿って居て、どこかの腐った木材が住みかに成って居る可能性が有ります。


十分に床下を乾燥させ、石灰などで消毒してみてください。
場合によっては、シロアリに冒されて居るかも知れませんよ。
ホームセンター等で薬剤を購入して散布し、それでも虫が出るようでしたら、シロアリ業者に相談してみてください。
    • good
    • 0

床下からでしょう


柱を伝って畳の隙間を通って上がってくる

畳を全て上げて(^_^; 床板が外せるのだったら、床下にヤスデ除けの薬剤を撒きます
床板が外れないのなら、畳の下、床板でいいからすみっこのほうに重点的に薬剤を撒きます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!