dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今テントを買おうといろいろなメーカーを検索しています。その中でStar homeというメーカーのものが防水もあり、大きさも適切で、最初のセットアップも短期間でできる(60秒以内?)、値段も手頃で買うことを検討していますが、片付け(テントをたたむ)にどれだけの時間がかかるのか記載がありませんでした。以下が商品の詳細が掲載されているURLです。
Star homeは海外のメーカーものらしく、まったく片付けに関する詳細な情報がネットでヒットしません。ただ、同じ会社の異なる種類のテントで1つだけ不満のコメントがあり、片付けに1時間以上費やしたので買わないほうが良いというものがありました(英語ですが)。
どなたかご存知の方おられたら教えてください。

https://www.amazon.co.jp/Home-Star-STAR-HOME-%E3 …

A 回答 (3件)

これは、設置も結構大変です。


リビングつきですからねー 結構な荷物にもなり思いでしょうね フォードとかのミニバンでないと積めないのでは?

最初に畳んである畳み方を記憶しておくこと 畳むときは元通りに畳むようにしないとがさばるでしょう。

この手の価格では、コールマン製でも ポールとのスペアー部品販売が無いと思います
折れたらおしまい 買い替え
防水性も不安です。価格的に作りが粗雑になりかねません 安物買いの銭失いにならない様にメーカー品をお薦めします。
この大きさ4万位は、しますよ!
テントの場合 小川キャンパルや ユニフレームがコスパが良いと思います。

テントは、購入したら 縫い目の糸部分を シームコートという防水剤で目止め防水加工を行う必要が有ります。 特に床の隅の縫い目など 雨水が染み込んっできます。
床部は、防水コート剤(ホワイトベアー製)などを刷毛塗りしておいた方がより良いです。

テントは、濡れていたり 湿ったまま仕舞っちゃうと カビで臭くなり テント泊してられなくなります。 現地でしばらく床を横にして干す。
自宅に帰ってきたら ベランダや庭に干して 完全乾燥してから仕舞うのが絶対に必要作業です。
カビたらほぼ臭くて次は、使えないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メインテナンスの方法について教えて頂きありがとうございました。
いろいろ知らないことばかりです。上記の点をもう少し調べ、新しいテントを長く利用したいと思います。

お礼日時:2017/07/29 21:19

No.1様が仰るように<こんなテントが1分で立つわけがない>です^^


ポップアップテントの説明が混ざっちゃったのでしょう。
重さに関しては、幕とポールを別々に運ぶなどの方法もありますが、このサイズになると幕だけでも相応の重さがありますしね。
設営・撤収、初心者なら一時間かけてもできるかどうか、でしょうね。

テントを買うなら、高級品でなくともアフターサービスのあるメーカー品を買うことをお勧めします。
強風に煽られてポールが折れたり曲がったりってこともありますからね。

>値段も手頃
安物買いの銭失いになりますよ...^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
類似品の動画では、いとも簡単に設営・撤収していましたが(English動画)、他の方のご意見等も踏まえるとやはり設置は1分では無理なようですね。

強風に煽られるとポールが簡単に曲がってしまうのでしょうか。それであれば部品を交換できないのは困ります。
アフターサービスのあるメーカー品で、そこそこの広さと機能、そして購入可能な値段を兼ね備えたものを探す必要があることを理解しました。いろいろ勉強になります。

お礼日時:2017/07/21 01:04

こんなテントが1分で立つわけがない、誤植ですよ


慣れた人で30分掛かります

撤収も慣れた人で30分、初心者だと、どちらも1時間ぐらいかかるでしょう

ちなみに17kgのテント、持ち運べますか?
車横づけのキャンプ場だったら、なんとかなりますが(^_^;

外部防水指数:1500mm-2000mm、ボトム防水指数:2000mm-3000mm

同じようなテント、ロゴスのテントだとフライが3000mm、床が1万mmの耐水圧です
http://www.logos.ne.jp/products/info/2451
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局コールマンにしました。うちは家族が多く、8人用以上を希望していたため、同じくらいの重さ(20㎏)になりました。キャリーカートも同時に購入予定のため、おそらく大丈夫ではないかと思います。
いろいろ教えて頂き、参考になりました。

お礼日時:2017/07/29 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!