アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幇助というあいまいなものが有罪になったら
次のようなものも犯罪になるのでしょうか?

○雑誌「ネットランナー」の「違法ファイルぶっこぬき!」
 などの記事を出版した会社、印刷した会社
○ビデオデッキ、DVDレコーダー、コピー機、イメージスキャナ、デジカメ
 の販売、製造
○包丁の販売(料理にも使われるが、犯罪にも使われる)
○自動車は実際には法定速度以上のスピードがだせるから
 製造メーカーに責任がある。180km/hとかのメーターはなんのため?
○犯罪者、先天性障害者などが子供作ること、育てること
 (差別になるかもしれませんが子供も将来犯罪を犯す可能性が
 高い、暴走族など、障害者は遺伝(言い方は悪いですがすみません)
 要するに子供もかわいそう。)
○年金制度は問題だらけなのに、将来的に多くの若者に
 著しい不利益を与えるのをわかっていて法案を通す
○DVDメディアなど利用目的は実際には違法ファイルの記録が大半である。
 秋葉原などでスピンドルで販売しているのはあからさまに。
○たばこの販売、喫煙は毒ガスを発生させ非喫煙者に対しての殺人未遂?
 (これは特に不思議)
○消費者金融のTVCM(子供達に悪影響をおよぼす)


半分冗談も含みます。(^^;

A 回答 (3件)

 幇助罪は現状においてもそもそも犯罪です。


 今回の裁判の焦点は「本当に幇助にあたるのか」であり、つまりは「犯罪に利用されることが分かってて、あえて作ったのか」という点です。
 「幇助が犯罪か」と問われれば、幇助は犯罪です。

 で、それを踏まえて回答すると、

○雑誌「ネット...
 現状においても犯罪ギリギリですね、これ。
 今回のこの裁判って、こういうのを取り締まるための人身御供なのかも……。
○ビデオデッキ、DVDレコーダー...
 「犯罪には利用されない」前提で作ってますので、特に問題なく合法ですね。犯罪に使えるっつったら、新聞紙ででも人は殺せます。
○包丁の販売
 同上
○自動車は実際には...
 安全上の問題なので、現状においても「容認」の域を出ない話ではないでしょうか。
○犯罪者、先天性障害者...
 そういう考え方自体が差別ですから、こんなことは公の場で問題かどうか語られることはありえません。
 犯罪者などの子が犯罪者になると決め付けること自体が問題で、これを「幇助」と呼ぶことは不可能ですし、こんなこと冗談でもリストアップしてはいけません。
○年金制度は問題だらけなのに...
 …………。(あきらめの表情)
○DVDメディアなど...
 リストアップするまでもなく違法ですから、ここで問題にする必要はないですね。
○たばこの販売....(これは特に不思議)
 同感です。
○消費者金融のTVCM(子供達に悪影響をおよぼす)
 現状においても問題視されてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> ○雑誌「ネット...
>  現状においても犯罪ギリギリですね、これ。
>  今回のこの裁判って、こういうのを取り締まるための人身御供なのかも……。

こっちのほうがやばいと思うんですけどね。
詳しく説明していたりしているし、DVDコピーの方法とかもよく載ってますね

税金の無駄遣いや私用に使っていたり、北○鮮への無駄な送金。
こういうのも犯罪だと思うのですが。

お礼日時:2004/09/02 16:30

Winnyの場合、「違法なことに使われる」のを承知な上で発表されたところに弱みがあります。


作者もそう言ってますしね。

ビデオデッキ、包丁などは、この点で難しいでしょう。

ネットランナーや改造車はやろうと思えばできるでしょう。

CDRは正当な目的で大量に使うことはあります。

「犯罪者~」はナチスドイツがやりました。

タバコは税金が入りますし、年金はセンセイ方には「関係ない」から本腰入ることはないです。

消費者金融は「ご利用は計画的に」と一応警告してますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

winnyに限らず使う側によってなんでもできますよね。
マウスやキーボードだって場合によっては凶器になるし。
ソフトのバージョンアップが問題ならマイクロソフトは死刑級の
バグ数ですね。SP11とか不思議です。

たばこは健康被害ありすぎです。
取り締まらないのが不思議です。
年金は老人税と名前を変えて欲しいですね。
消費者金融はCMそのものが私は不愉快です。
ネット上のバナー広告にも最近頻繁にありますね。

お礼日時:2004/09/02 16:27

こんにちは。


ご質問に挙げられたような事を弁護団が主張していると新聞で読みました。
以前からの新聞記事を読む限りではソフト作成というより、ソフトが著作権侵害の原因となっていることを知りながらそれを放置するばかりか、ソフトの改良を加えた点が問題になっているようですね。
ですから、ご質問への回答という点では、「悪い結果を招くことを十分に知っていて現在の状況を放置した」場合には罪になるかもしれませんね。(現にPL法というのがあります)
道具に限定しますと、それは生活を便利にするように作られたものですが使い方によっては凶器にもなります。悪いのは結局使う人、ということだと思います。(素人なので自信なしということで・・)

Winnyの話に戻すと、素人考えながらも、今回の件については立件に対しても少々の無理があるような気がしていますが、著作権を守りつつ映像や音楽を簡単に楽しめるようにしていくためには、何か根本的に考え直さなければいけないことがあるのでしょうね。(価格を安くするとか、安易な企画によるつまらないコンテンツを無くしていくとか・・)

追伸)遺伝についてはコメントできません・・年金制度を始め、最近の福祉対策については告発されても不思議はないと思っています。(自分では出来ませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですね。
そうするとCDコピーソフトとか昔の
ゲームコピーソフト、NEC 98時代のプロテクトをはずしコピーする。
今はプロテクトはずしは禁止ですが昔はよかった。
でもコピーしてもいいという理由ではない。
ですからね

お礼日時:2004/09/02 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!