アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

法律に詳しい方、及びコンプライアンスに詳しい方、及びこれらに関する仕事に従事している方に質問です。

自社のクレジットカードに強制的に入会させる事は、コンプライアンスに反するのではないでしょうか?
正社員のみ強制で、契約社員にはありません。

急を要しますので、専門家の方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    専門的な機関に相談するという結論に至りましたので、閉め切らせていただきます。
    初めて質問しましたので、このような対応で良いのか分かりませんが真摯に対応していただきましたmapascalさん、asato87さん有り難うございました。

    お二人にベストアンサーを付けさせて頂きたいのですが、出来ないみたいですので結論に至った回答のmapascalさんにさせて頂きます。

    本当に有り難うございました。

      補足日時:2017/07/30 08:37

A 回答 (6件)

年会費免除等であれば、何も具体的な損失は無いので、コンプライアンス違反には成らないでしょう。


年会費免除等がなければ、強制的に不利益を共用されているので、引っかかりそうですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

mapascal さん

ご返信有り難うございます。
年会費は自腹です。結局のところ年会費という金銭的な問題と、個人情報の提供という2つの不利益が問題ではないのかなと感じてます。

お礼日時:2017/07/29 08:17

反しません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ququtto3さん

ご返信有り難うございます。
すみませんが、どうして反しないのか法律的な観点で教えていただけませんでしょうか?

お礼日時:2017/07/29 08:17

今の世の中、社内の経費精算をクレジットカードで行うことも珍しくありません。


自社のクレジットカードを持たせるというのは正社員への要求としては、至極当たり前の範囲です。それに反発する方がむしろおかしいと思える位です。
毎回の利用で金銭的負担が生じるならともかく、また過度の年会費が発生するならともかく、そうでないなら法的にもコンプライアンス上も問題は無いと言えます。
会社への帰属意識を考えても、嫌ならその会社を辞めればと思われるレベルのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asato87 さん

ご返信有り難うございます。
asato87さんは会社でコンプライアンスに関する部署かなにかでお仕事をされているのでしょうか?
出来れば具体的に正社員への要求が至極当たり前なのか教えていただけませんでしょうか?

この質問をしたのも、ただ反するか否かでなく、何故そうなのか、どういう観点(会社への帰属意識とはどこまでの範囲なのか)でなのか、慣例・判例だどがありましたら具体的に教えてください。

よろしく御願いします。

お礼日時:2017/07/29 08:17

>年会費は自腹です。

結局のところ年会費という金銭的な問題と、個人情報の提供という2つの不利益が問題ではないのかなと感じてます。

労働基準局に相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mapascal さん

早速のご連絡有り難うございます。
やはり専門的なところに相談すべきですかね?

週明けに時間を作って相談に行ってみようと思います。

お礼日時:2017/07/29 08:36

#3です。

お礼ありがとうございます。
また他の回答へのコメントも拝読しました。
申し少し細かく回答します。
まず前提ですが、自社のカードですよね。よくある提携カードとか協賛のようなカードではないということです。
自社カードということは自社の商品です。使え、は過剰な負担を強いることになりますが、保有するだけでは特段の負担はありません。
個人情報のことに触れられていますが、社員ですから、ある程度の属性情報は年収額も含めて会社では保有しています。
(利用目的が異なるなどの細かい点はありますが)。ですから改めて年収などの情報を含めて会社に提出するわけではありません。
かつ今はだれでもクレジットカードは保有する時代であり、持つことによる負担が大きいという世の中でもないと思います。

会社への帰属意識という表現をしましたが、(確かにその表現が正しいかは微妙ですが)自社商品をおよそ正社員である以上使ってみる、使って今後の会社の商品開発やサービス向上に生かす、会社の業績に貢献するということは、少なからず期待されているところですし、
そのようなことは入社前から予見できることですから、問題にするような不利益とも思えません。
確かに、年会費は厳密に言えば負担させることは宜しくなく、争えば勝てることだと思いますが、通常の普通カードの年会費レベルの金額が過度の負担かというとそうではないと思います。
一般論でいえば、カードを保有させる必要性や合理性、持たせることの必要性と代替手段の有無などと、本人の受ける負担との比較で決することだと思いますが、以上のとおりですから、年会費負担の問題は残るものの、過度の負担でなければ問題ないと回答しました。
まぁ年会費は会社も社員については負担をさせない、仮にいくつかのグレードがあったら最低限のカードを持てば金銭的負担はないくらいの配慮はすべきだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asato87 さん

丁寧なご返信、有り難うございます。
私の考えでは、金銭的な負担がなければ自社製品のメリット・デメリットを知る上でカードを持つ事は有効かと思いますが、そこで自己負担になると話が違い、年間数万円の出費を必要のないカードに払う事は無駄の一言につきますし、それを企業側が強制する事自体おかしいかと思います。

カードはその人の生活水準・生活スタイルにより合うカードと合わないカードがありますし。

いずれにせよ、労基に相談してみようと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2017/07/29 16:14

#5です。

再度お礼ありがとうございます。
年会費自己負担数万円はやり過ぎ、社員の不利益は大きいですね。
一般カードのそれよりも遥かに否定出来ることと思います。
ただ世の中理不尽なことでもなかなか立ち向かうのは大変ですし、別の不利益も伴います。
お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asato87 さん

ご返信有り難うございます。
仰る通り不利益は大きいです。
そのカード自体、他社より年会費が高い事で有名ですし、ある職業ならカードを有効活用できますが、サラリーマンでは殆どメリットを得られないでしょう。

社内での立場が悪くなるのも問題ですし、慎重に事を運ばせたいと思います。

お礼日時:2017/07/30 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!