プロが教えるわが家の防犯対策術!

Nikon COOLPIX S33 で使用するSDカード (2GB) について。
もともと26枚の写真データがあったのを人から預かり、PCにそのデータをコピーしました。
SDカードのデータをすべて消去して新たに写真を撮りました。
するとたった1枚写真を撮っただけで、
「メモリ残量がありません」と表示されます。
SD Card (F:) のプロパティを見ても確かに容量1.87GBのうちの使用領域1.86GBがとなっています。
今度はその1枚を消して新たに撮ってみたところ常に3枚でいっぱいになってしまいます。
なぜ3枚しか取れなくなってしまったのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

基本、メモリーカードは使うカメラでフォーマット(初期化)です。



削除と書き込みを繰り返すとファイルの断片化が起こります。
また、削除と言っても、実際には、ファイル管理領域のリンク情報だけ削除で、実際のファイルは上書きされても良い状態で残っているのです。

フォーマットしても復活しなければ、メモリーカードの寿命(不良セクター多発)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「メモリーカードは使うカメラで初期化」
”削除と書き込みの繰り返しはファイルの断片化の原因”
大変わかりよいご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/29 19:23

SDメモリーカードには寿命があります。


いきなりすべてが使用不能になるのではなく
構成する最小単位bitがひとつづつ消滅していくように使えなくなっていきます。
使用不可能領域は「使用領域」としてカウントさrます。
そのSDカードの場合は約5MBしか使用領域が残っていないものと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/07/29 19:24

そのデジカメでSDカードをフォーマットすれば、正常になると思います。


他の機器で使ったSDカードを別の機器(PC除く)で使用する時は、
新しい機器でフォーマットしないと、スレ主さんのような現象になることが少なくないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにトリセツには・・
メモリーカードの初期化はこのカメラで行ってくださいの説明文がります。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/29 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!