プロが教えるわが家の防犯対策術!

問題:
火星が図のエの位置にあるとき、
午後9時ごろには火星はどの方角の空に見えますか?

答え:
南西の空

解説:
エの火星は地球から見たとき、太陽から90度左側の方向にあります。
これは月でいうと上弦の月と同じ方向ですので、
このエの火星は午後6時ごろ南中することがわかります。
したがって、午後9時には南西の空に見えます。

■質問
「火星の位置」はエと指定されていますが、
「地球の位置」は問題文にはとくに指定されていません。
図には★の場所にしか地球は描かれていないといえばそうなのですが、
・星の位置に地球があると仮定して解かないといけないのでしょうか?
・それとも、火星は地球から見たとき、常に太陽から90度左側の方向にあるものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

「火星の見え方の問題」の質問画像

A 回答 (2件)

「地球の位置が指定されていない」との解釈が大いなる誤り。



地球は★の位置に書いてある。それ以上でもそれ以下でもない。

当然にこの問題を解くときには、地球は図示されている★の位置にあるとして解答する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/06 00:48

地球の位置を無視して、太陽との関係で、


火星の位置をア~クと指定しても、全部同じですよね。

地球がこの★位置のとき、火星の位置設定をア~クと指定してる。
つまり、地球から見た火星の位置をア~クと設定しました、
で、地球と火星の位置関係がエのとき、~という問題なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/06 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!