dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり前、知り合いの陸上選手が世界陸上の方がレベルが高いと言っていましたが!
 理由は、「オリンピックと世界陸上の選考基準の違うから」だそうです。
私は素人なので詳しくは分かりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

全体のレベルで言えば世界陸上のほうが高いでしょうね。

世界陸上のような国際大会は参加人数が多くなりすぎないように参加標準記録が決まっています。一定以上の記録を公式に出してないと出場できない。かたやオリンピックは平和の祭典という側面があるので、各国事情が異なるとはいえ最低1名は出られることが多いです。ねこひろしがオリンピックに出られたのがいい例。そういうわけで出るだけならオリンピックのほうが楽な場合もあります。
でも金メダルはオリンピックのほうが難しい。大会の格、規模、4年に1回しかないというプレッシャー。金メダルを取れば、どんな国でも国民的英雄です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:ねこひろしがオリンピックに出られたのがいい例。
 そうでしたね!
個々の選手の持っている記録の平均は世界陸上がオリンピックより上ということになりますね!
 なので、世界陸上のがレベルが高い。
オリンピックで陸上ではなかったのですが!中東の選手は断食が重なれば、食事をしないで試合でて、最下位になっていました。

お礼日時:2017/08/05 23:35

オリンピックは4の倍数年、世界陸上はそれと重ならない奇数年に開催されています。


いずれも、前1-2年で標準記録突破者から選別されるので、
その期間に最高レベルが維持できた人が出ることになります。
出場者は全世界が対象なので、どちらがレベルが高いか、と言う比較は不適当化とおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
 いずれも、前1-2年で※標準記録突破者から選別される
了解しました。

お礼日時:2017/08/05 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!