電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恥ずかしながら超音痴です。
小説を読んでいると十代の女の子の声をハスキーボイスと表現したりしています。
たぶん甲高い声のことだろうと思っていたのですが、辞書をひくと「声がかすれているさま」とありました。
イメージと違うような? 声がかすれていると言われて思いついたのがスマップの仲居君です。彼もハスキーボイスなんですか?

あと、ニュースキャスターの凛とした声とアイドルのかわいい声は質が違いますよね。
有名人やアーティストで例えて、この人はソプラノ。あの人はメゾソプラノと教えていただけると助かります。

A 回答 (5件)

ぱっと思い浮かぶのは、もんたよしのり、中村あゆみ、ですが。

しらないでしょうねぇ・・

極端に言うと、カラオケで歌いすぎた後のようなかすれ声です。
下記のURLで中村あゆみさんの大ヒット曲「翼の折れたエンジェル」が試聴できますよ

参考URL:http://www.jbook.co.jp/product.asp?JAN=458213767 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく試聴してきました。
おおっなるほど、これがハスキーボイスなんですね。
実際に聞いてみると良く分かります。
なんというか、深く響いてふっと消えるような、爽快感がある声でした。

かすれ声と辞書に説明があったもんで、声がかれたら歌えないじゃんと思ってました。(←バカ)

試聴が聞けてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/04 10:43

タバコでつぶれちゃった、、、とか、ダミ声系とは


ちょっと違う、魅力的なハスキーヴォイスは!

女優さんなら、、、
ベテランで、大原麗子さん!
とってもキュートで甘い、ハスキーヴォイスが魅力的です。

最近では、、、バラエティ???もやってる?
えんくみ!
さわやかなのに、ハスキー。

Vocalistさんなら、、、
ケイコ・リーさん!
深~く存在感あって、忘れられなくなる声です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやー、辞書を鵜呑みにしてダミ声=ハスキーと認識してしまうとこでした。

ハスキーと聞いて「えんくみ」が一番しっくりきました。

とってもキュートで甘い、ハスキーヴォイスが魅力的な大原麗子さん。聞いたことがあるはずなのに思い出せない。(泣)
こんな風に紹介されると、ぜひとも拝聴したくなります。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/04 11:35

大黒摩季


ミッシェルガンエレファントのチバユウスケ
BUMP OF CHICKENの藤原基央などもハスキーボイスですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミッシェルガンエレファントは聞いたことがなかったので試聴してきました。
なるほどってかんじです。
大黒摩季もそうなんですね。ボリュームのある声なので(すでに当てにならないわたしの)イメージとは違ってました。
他のハスキーボイスと共通するような響きがあるので、これがハスキーなんですね。本当に奥が深いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/04 11:27

やはり 森進一、青江三奈あたりですか。

(古い)

外国だと、ロッド・スチュアート、ジャニス・ジョプリン(これも古い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハスキーボイスって十代の女の子のものというイメージがなぜかあったので、紹介してくれた人達は意外でした。

特にロッド・スチュアート。確かに声がかすれています! (この表現って失礼かな。いえ、わりと好きなミュージシャンなんですけど)

人生は驚きの連続です。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/04 10:57

ものすごい勘違いですね。

^-^;)

まさかハスキー犬のキャンキャン鳴く声から連想されてたんでしょうか?

ハスキーボイスのハスキーは、トウモロコシの皮の意味の「husk」からきています。
そこから、乾いた殻→からからのしゃがれ声のという意味になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやー、すごい勘違いしてました。
ちなみにハスキー犬も鳴き声が甲高いからハスキー犬だと思ってました。 (;^。^A アセアセ・・

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/04 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!