アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日は。

契約書に出てくる以下の単語2つの和訳が分かりません。
1.Outgoing Party
2.Incoming Party

ネットで色々サーチして見たのですが、見つかりませんでした。

どうぞ宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    早速ご回答頂きどうもありがとうございます。

    契約更改の用語なのですね。

    契約書は、Outgoing PartyからIncoming Partyにassetを移転し、その後Outgoing Partyは最初の契約上の義務を一切負わないとなっています。

    もう1つこの契約書にはPartyが存在して、Remaining Partyがいます。
    ネット検索で≪契約書≫残存当事者となっていました。

    daaa-さんからのご回答の様に、契約更改の契約書のようで、
    最初の契約書から残るのがRemaining Partyで、Outgoing Partyは契約更改に伴い当事者でなくなり、Incoming Partyが新しい契約に参加するという流れの様に見受けられます。

    この場合、特定の決まった日本語訳は存在するのでしょうか?

    もし、再度ご意見をお伺い出来ましたら幸いです。

    宜しくお願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/14 13:35
  • どう思う?

    早速ご回答頂き、ありがとうございました。

    やはり、頻出の特定の訳が決まっている用語ではないのですね。
    Remaining Partyは≪契約書≫残存当事者として、検索したら出てきたのですが、
    Incoming PartyとOutcoming Partyは無かったので、この場合、文脈から判断して訳を考えるしかないといったところなのでしょうか?

    契約書の文脈につきましては、daaa-さんから頂いたご回答の所に捕捉させて頂きました。

    もし、文脈より適切な訳語をご存知でしたら、ご教示頂けましたら幸いです。

    宜しくお願い致します。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/14 13:39

A 回答 (2件)

party は、債権の貸方借方などの「方・側」。


契約更改の際に使用される用語で、申し出た側とその受け入れ側。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直ぐにご回答を頂き、どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/08/14 19:44

何の契約書なのか、どのような文脈、文章で使われているかがわからなければ回答は出ませんね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!