プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

@niftyでプロバイダの契約をしてます。ファミリータイプの契約で、IDを5つ付与されてます。そのIDの無料でメールアドレスが設定ができて、10年間、メールアドレスの変更はしていません。変えるのが大仕事になります。また、ホームページを転送するサーバーがあり、金額次第で容量が大きく使用できます。現在は2Gの容量で使っています。@niftyは、4月1日でノジマ電気に身売りしました。当初は夜間の回線速度が遅い時間帯でも110Mbpsというスピードが出てました。しかし、3月半ばころに、夜間の速度が、0.2Mgps 或いは、0.08Mgps という状態が、夜間の8時ころより、翌日の午前1時頃まで遅い回線速度になり困惑してました。
 光電話を使用してますので、NTT東から、光電話のルーターが貸与されていて、そのルターにプロバイダの設定をすることができます。複数の設定ができるようになっていました。そこでもう一つプロバイダの契約をして、NTT東リモートサポートの契約をしてましたので、3日間で、3人の人にチャレンジしてもらいました。できないということになり、わたしの光電話のルーターが古いタイプなので、新しいタイプのルーターではできないか、問うとやはりできないとの回答があり、あきらめて居ましたが、最近になり、光コラボの契約条項と現実の違いなど問い合わせていたら、色々な部署から、プロバイダの複数設定はできるはずと、その理由もあがってきています。しかし、複数のプロバイダの登録ができても、有名なプロバイダでは、夜間の回線速度は遅くなると考えます。ネット検索では、安全性の面からか、中小のあまり知られていないプロバイダの情報が出てきません。

 どなたか教えてきださい、また小さなプロバイダのリスクもお願いいたします。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

niftyは身売りすることで、回線増強などしなくなりましたから、特に夜間は利用者が増えて回線が遅くなります


それで辞める人が多くなったから、niftyは身売りしたわけですから

機械を入れ替えても、大本のプロパイダーが遅いままですから、あまり改善は期待できないですから、乗り換えた方がいいですよ

プロパイダ最大手だったniftyですら、これですから、どこがいいかは判らない状態です。
それで自らが回線業者のOCNなどにしておくのが無難ですね、あとは電力会社のプロパイダとかです。

あとは、Gmailなどをメインのメアドにして、プロパイダは2年毎に切り替えるのが安上がりですよ
http://kakaku.com/bb/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!