dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット画面で頻繁に「スクリプトエラーが発生しました」。
という表示が出て、先に進めず困っております・
また文字の変換も非常に遅く、入力に時間がかかります。
何か、不要なものを処理して軽くすると良いということを聞いたことがありますが、
具体的にどこをどう操作すればよいのでしょうか?
申し訳ありませんが、専門用語ではない言葉でご説明頂けましたら、ありがたいです。
以前たまたま、マイクロソフトからのメッセージで「???をクリーンアップします、
速度が60%早くなります」という表示がでて、これはいいと思ったものの、何かうっかり他を触ってしまった様でメッセージが消えてしまいました。
。この質問を書き込むのにも非常に時間がかかり困っております。
何卒 アドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No.2です。



> うちのパソコンはwindows7から10にアップデートして以来

えっと。。。
No.2にWindows 10の場合、Windows Updateがどこにあるか書いたのですが。。。
よくお読みください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
度度もうしわけありませんでした。

お礼日時:2017/08/27 09:17

No.1です。



> ところで、この削除は「削除終了しました」等の表示が出ませんので、たまっていたものが削除できたのかどうか
> よくわかりません。

はい。終了時に特にメッセージは出ません。それが仕様です。

> 毎月Windows Updateを実行 というのは、自動的にできるものなのでしょうか?

コントロールパネルのWindows Updateを開いて設定状況をご自身で確認ください。最新の更新状況をチェックし、更新すべきものがあれば手動操作(←ボタンを押すだけ)で更新することも出来ます。
Windows 10の場合はスタートメニューから「設定」→「更新とセキュリティー」→「Windows Update」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげ様でキャッシュの削除は出来た様で、文字入力がスムーズにできる様になりました。助かりました。ありがとうございます。
ところで、
コントロールパネルをみてみましたが、Windows Updateがどこにも見当たりません。あったのはシステムセキュリティー、ネットワークとインターネット、ハードウエアとサウンド、プログラム、
ユーザーアカウント、デスクトップカスタマイズ、時計、言語、コンピューター、
でした。
この中の、ネットワークとインターネットかと思い開けてみましたが、Windows Updateはみつかりませんでした。・

うちのパソコンはwindows7から10にアップデートして以来、コントロールパネルの左クリックをしても 重大なエラー---スタートメニューが動作していません。次回のサインイン時に修正を試みます。
との表示が出て、右クリックのものしか開けなくなってしまいました。

お礼日時:2017/08/26 09:49

Webブラウザだけが遅く、同じパソコン上の他の機能は普通に反応しているのでしたら、お使いのWebブラウザのキャッシュ(←表示した画面を一時保存しておくもの)がたくさん溜まって遅くなっている可能性があります。


使用されてるWebブラウザがIEでしたら画面上部のメニューバーで「ツール」→「オプション」と指定し、表示された小画面の「一般」タブのところで「削除」をクリック下さい。
すると更にどんな情報を削除するかの指定画面が表示されますので、そこで「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」にだけチェックがされている事を確認して「削除」を実行してください。
まずはこれでどうなるかです。

あとは。。。
そのそもお使いのWebブラウザは最新版になっていますか?
IEでしたら毎月Windows Updateを実行していれば最新環境ですが、そうでない場合はWindows Updateを手動で実行してみて下さい。
IE以外のWebブラウザをお使いの場合は該当Webブラウザが持つバージョン確認機能を使って最新版かを確認し、最新でない場合はアップデートを実行ください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとございます。
教えて頂きました通りに実行しました。  
ところで、この削除は「削除終了しました」等の表示が出ませんので、たまっていたものが削除できたのかどうか
よくわかりません。文字変換は早くなったので多分うまくいったのだと思います。
心より感謝しております。ありがとうございました。

Webブラウザは最新版の件ですが、
「IEでしたら毎月Windows Updateを実行していれば最新環境ですが、そうでない場合はWindows Updateを手動で実行してみて下さい」

毎月Windows Updateを実行 というのは、自動的にできるものなのでしょうか?
手動で実行する方法
何度も図々しく大変申し訳ございませんが、教えて頂けましたらありがたいことです。

お礼日時:2017/08/25 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!