dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日バイクでこけてしまい、警察のお世話になりました。後日警察に物損事故か人身事故かのどちらにするか決めて報告して欲しいと言われました。実際どちらにしたほうがいいのかどなたか分かりますか?私の怪我の程度は腰を打った程度でまだ病院には行ってません。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#5


>単独事故でも人身事故なら切符切ると言ってました。
>点数に余裕がないのなら考慮した方がいいかもしれません。

人身事故の場合は相手の怪我の具合に警察に届け事故の記録を取っておいた方が無難です.
その時は何とも無くとも,後で後遺症などが出て費用がかかり急遽保険を適用しようとしても事故の記録が無い場合は受付てもらえない,受付てもらっても,事故の内容が不確定だと加害者に不利になります.

免許の点数が無くなる(最悪免許の再取得)のと,後の支払い(最悪数千万円~億円)を比べて下されば解るかと思います.
    • good
    • 0

僕は事故の時警察官に人身じゃないなら切符は切らないと言われました。


単独事故でも人身事故なら切符切ると言ってました。
点数に余裕がないのなら考慮した方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。減点の話は出ませんでしたが、そういうことがあるんですね。知りませんでした。

お礼日時:2004/09/08 00:23

こけたときに、自分とバイク以外の物に損害をあたえ補償するのにかなりの負担になる場合。


物損扱いにすると任意保険の対物保険が使えます。
自分の怪我がひどい。物損だろうが人身だろうが任意保険の搭乗者保険が使えます。
自分以外の誰かに損害を与えてしまった、人身にしないと自賠責保険も任意保険の対人保険も使えません。
単独の場合は勝手に物損扱いで処理されましたけど・・・
保険の支払いが増えるのは次回の契約からです、今支払っているのは今結んでいる契約に対してですから増える事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。今回は勝手にこけて自分のバイクだけ壊れました。保険料も当分の間は上がらないというのは知りませんでした。

お礼日時:2004/09/07 09:48

>後日警察に物損事故か人身事故かのどちらにするか決めて報告して欲しいと言われました



これは相手がいると言う事でしょうか?
私も最近事故で何度か経験しているので参考までに..

1.相手が有ってその相手が怪我している,その治療費が高くなり自費出費が多いようでしたら,人身事故扱いで保険を適用したほうが良いかと思います.

2.物損であってもその費用が高くなるようでしたら物損扱いで保険を適用してください.

3.怪我,物損とも大したことが無くて自費でまかなえる範囲なら,保険を適用しなくて良いかと思います
(保険の適用により保険料が増加する部分と自費の出費を比べて見て判断してください)

いずれの場合でも警察に届けておいて記録しておくとは良いことかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。単独なので相手はいません。勝手にこけました…車両保険には入っていないので物損扱いでは保険はおりないと思います。

お礼日時:2004/09/06 22:57

自分自身の怪我を保険を使って直すのであれば人身になりますが、


保険を使わず病院にいくのであれば物損になります。

怪我の程度が軽く後遺症もないと思える程度なら、
ブッそんにしておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。物損のがいいというのは、人身にした場合翌月から払う保険料が高くなり、怪我の程度が軽い場合損をするってことでしょうか?

お礼日時:2004/09/06 22:18

保険金を請求しないのなら物損、


保険金を請求するなら人身。

物損で病院に掛かるときには
「健康保険は使用できません」などとウソを言われるので
階段でコケたなどと言った方が無難な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物損の場合は事故ったことを黙っておいたほうが良いということですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!