プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳半の女の子です。最近急に寝る前に癇癪を起こすことがあります。
ネットで見ると、生活のリズムをつけてやることが1番とかかれていたのですが、仕事がら共働きで…保育園のお迎えからの夕飯が20時前になることがほとんどです。早く寝かせてあげたいのですが、寝るのも22時、でも朝は早いので6時前後に起こすこともあります。
こんな生活なんですが、癇癪は一時期なもので、年齢と共になくなるものでしょうか??仕事は辞められないので…悩んでます( ´△`)

A 回答 (3件)

ぐっすり眠りにつきそうなCD を聞かせてあげたらどうでしょう♪

    • good
    • 0

寝る時間が嫌にならないようにしていくといいと思いますよ。

寝ぐずりも一時的なものです。いつのまにか、すんなり寝てくれるようになりますよ。
    • good
    • 0

保育士をしています。


寝る前だけなら癇癪というより、寝ぐずりだと思います。
寝ぐずりも個人差があり癇癪のようになる子もいます。

寝る前はどのようなことをされていますか?
勤務している園にも癇癪を起こしたような感じの寝ぐずりの子いますよ。眠たいけど寝たくないという葛藤と戦っているのです。
2歳半ならある程度のお話は出来ると思うので、お歌うたう?とか絵本にする?とかお話しよっか~など会話をしたり好きな歌を歌ったり絵本読んでもらったりしているうちにすんなり睡眠に入ります。
園にいる子はまず、寝転がるのがいやで(目をこすって眠たいのに)癇癪を起こしたようになります。初めはベッドに座らせてから、昨日ご飯なに食べた?今日の給食美味しかった?などと会話をしながら、さりげなくゴロンとさせます。ゴロンが出来たらこんどは歌に切り替えます。初めは一緒に歌える歌、好きな歌を歌います。癇癪を起こすことなく寝そうになったら子守歌(歌詞で謡わず鼻歌のようにハミングで大きな古時計やにじなど揺ったりしたきょくの童謡)を歌ってあげると寝付きもよく早いですよ。
あとは、トントンだけでなく眉間のところ(鼻筋)をゆっくり優しく撫でてあげるのも落ち着くみたいで寝ぐずりしていた子も落ち着きますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!