プロが教えるわが家の防犯対策術!

◯月までと言われたら
例えば「9月まで待って」とか「9月まで提出」とか言われたら8月31日までのことですか?9月30日までのことですか?
その後に続く言葉にもよるとは思うのですが・・・

先日、「9月まで運勢悪い」と言われました。これってどっちだと思いますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

明日からは良くなりますね!

    • good
    • 0

自分は9月30日迄だと思います❗

    • good
    • 1

う~ん!!考え方の問題かなー。

普通9月までと言われたら、「9月も入る」と思いません?答え方があやふやですよね。確認しましょう「9月も入りますか。9月になったらかわりますか」てな感じですかね。
    • good
    • 0

言葉の意味では、「まで」は、時・所・事態の終点(到達点)を指す概念なので、「○○まで」と言った場合「○○」を含みます。

例えば8月までは8月末まで。

ただしこれを墨守するとヤバい場合は多くあります。例えば仕事の締め切りが明日と言う場合、一般には深夜ではなく会社の定時(夕方)を意味します。しつこく確認した方が良い場合も多くあります。
例:A: 今日の打ち合わせの議事録を明日までにメールで送ってくれ。
B: わかりました。明日の何時までにお送りすれば良いですか。
A: 顧客訪問前に確認したいので、10時には送って欲しい。
勝手に判断するとあなたの評価が急落する場合もありますので要注意です。トラブルを未然に防ぐ知恵は必要です。
    • good
    • 0

12月頃に完成しましょう⁉️

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
今年中には!!笑

お礼日時:2017/09/25 12:23

紅葉はいつまで?、9月まで・・・・・・9月末。


家庭菜園での種撒き、いつまで ?、9月まで・・・・・8月末まで。
個人的には、この様に理解するのでは、と思いました、何故なのかは自分でも分かりません。
 多分過去の似たような会話がそうだったのかも?。
 こじつけて見れば「紅葉はいつまで」するべき確定した内容含みません、一方「種撒きはいつまで」種まき、はすでに、するべき確定した内容。
上の様な違いが有ります。
 するべき内容が確定している時は、ダメ、不可の内容が重要、従って9月はすでにダメ。
するかどうかが不明の時は、可能な範囲一杯を示せばOK、9月=9月末までの範囲。
 但しすべての人が同じ様な理解、感性を持っているかは、保証の限りでは有りません。
 従って、前後の内容無関係で「9月まで」で、表現された内容だけで、何れかに固定した定義付けは拙速と言わざるを・・・・、返って誤解の原因になりかねません。
 悪口にもなりかねませんが、コピペ丸投げ?、其処に有る言葉だけコピー、そのまま丸投げで意味を探る、日本語はこれだけでは十分理解できません。
 他での例 「力」英語ではパワー、フォース、ストレングス、が有ります。
 ガキ大将と、その他の子供との力関係は、パワーとフォースが相半ば?。
 会社の役員同士の力関係はフォースが100%。
 団結は力なり、これはストレングスらしい、力は力でも、まだ現実には発揮されていない力?。
 いずれの場合も日本人は「力」だけで十分理解しています、英語では使い分ける必要が有ります、そのぶん理解するのに頭使いません、この言語の違い、どう評価するか?。
    • good
    • 1

>「9月まで提出」


とは,普通言いません。
言うなら,「9月までに提出」です。
が,それでも,
ご質問の本文にあるように,
>8月31日までのこと
なのか,
>9月30日までのこと
なのかはっきりとしないので,書きなおしあるいは聞きなおした方がよさそうです。


>「9月まで運勢悪い」
は,今から9月末までずっと悪いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

そうですね、日本語間違ってますね〜笑
ありがとうございます

お礼日時:2017/09/23 14:59

9月1日から9月30日まですべての日を「9月」と呼べることが解釈が分かれる原因。


「まで」の基本的用法は下記のとおり。
動作・事柄の及ぶ距離的、時間的な限度・範囲・到達点を表す。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/208999/meaning/m …
「9月まで運勢悪い」は、《「運勢悪い」という【事柄の及ぶ時間的な限度】》=9月 という意味になる。
最も早いのは、
《「運勢悪い」という【事柄の及ぶ時間的な限度】》=9月1日0時0分となりますが、これは、とりもなおさず、
《「運勢悪い」という【事柄の及ぶ時間的な限度】》=8月31日24時0分を意味する。
つまり、
「9月まで運勢悪い」⇒8月31日まで運勢悪い=9月になるまでは運勢悪い。
という意味になります。
一方、最も遅いのは、
《「運勢悪い」という【事柄の及ぶ時間的な限度】》=9月30日24時0分なので、
「9月まで運勢悪い」⇒9月30日まで運勢悪い=9月すぎるまでは運勢悪い。
という意味になる。

「9月になるまでは運勢悪いけど、9月に入ったらすぐに良くなるよ」
と言いたかったのか、
「9月すぎるまではずっと運勢悪いよ」
と言いたかったのか、その占い師の意図次第でどちらの意味もあり得ると思います。
「9月まで」と聞けば一般的に前者を期待するので、その一般性を分かっている占い師さんなら前者の意味で使いそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおー、わざわざありがとうございます

言葉のニュアンスとは難しいのもで
今回の件は言った側、聞き手の受け取り方で誤解が生じますよね。

お礼日時:2017/09/23 14:59

民法だったかな?期間計算、初日は含まず最後を含む。


日にち単位ですが、最後の日はその日の23時59分・・・・・翌午前0時直前まで。
漫然と月単位を使ったのなら、当然9月30日まで。
言葉の意味だけで考えると、言った当人がどんなつもりで・・・・まで考える必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
そうなんですね、勉強になります!

占いがどうのって事より言葉のあやというか・・・難しい笑
ありがとうございます

お礼日時:2017/09/22 18:43

「9月まで待って」や、「9月まで 提出」は、「8月31日まで」と言う意味だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

いくつか答えをいただいて
人それぞれ捉え方が違うなーと・・・
ありがとうございます

お礼日時:2017/09/22 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています