プロが教えるわが家の防犯対策術!

薬学部2年の学生です。実習で、
『キキョウ、シャクヤクは局方医薬品として適するか、理由を含め書け』
という課題がでましたが、手も足も出ませんでした。できるだけ分かりやすく教えて頂ければありがたいです。

A 回答 (1件)

何の実習なのかによって、回答方法や内容が変わるものです。

製法なのか、検定なのか、薬理学各論なのか、生薬概論なのか、日本薬局方の第十七改正日本薬局方では、1876ページにシャクヤクが記載されていますし、1837ページにはキキョウも記載されている、検定法や各種の検査方法の記載もあるので、適合する状態ならば合法的に処方したり服用してもらっても薬効を期待できそうです。

成分が原材料により異なったり、産地によっては重金属などの混入物がありそうだから危険かも知れない、そんな素人の書きそうな感想文を書いたら問題でしょうが、生薬は長い経験から効果を期待できるかも知れない検証をされてきたものですし、どの成分が効いているのか単剤の化学薬品ではない、そういう意味では同じ効果をいつでも期待できるかは若干疑問があるのかも知れません。

だから、薬草園などを自家経営したり、成分を確かめることをしながら原材料に拘る人もいる、メーカーによって差が出ても不思議でないのも予想されるものです。

実際に患者さんに薬剤師が勝手に判断して投与するのは何が問題なのか、医師が処方したものを用意して調剤するのであれば、局法の医薬品であれば、他の薬剤との相互反応や禁忌ではないかなどをチェックすればそれなりに大丈夫ではないか、その程度の判断しかできないものです。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/ …
>「日本薬局方」ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-1112 …
>第十七改正日本薬局方(平成28年3月7日厚生労働省告示第64号)
>PDF 通則~医薬品各条(生薬等)[39,125KB]

どの程度薬局方を理解しているのか、実習で何を学んで考えてほしいのか、それを書ければ合格でしょうし、いろいろ調べたり自分の頭で考えることが大事だと思います。私が教える立場であれば、ヒントを出すかも知れませんが、ヒントを下さいと教官に聞くことも可能な場合もある、先輩に聞くのも手です。

ネットで安易に答えを探してコピペはいけない、大学生ですから、それなりに努力しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。稚拙な質問で申し訳ございませんでした。

詳しく解説いただきありがとうございます。
先輩や、先生に聞けばよかったのですがネットの膨大な情報に頼ってしまうのは現代人のわるい癖ですよね。改めてありがとうございました。

お礼日時:2017/09/26 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!