
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もmikki-yokoさんと同様に直接ではないにしろ
反対されてました。
主人には『海外なんて』とか色々言っていたようです。
あんまりいいきはしないですよねぇ。笑
私は会社員で結婚休暇が貰えたのですが
主人は自営業で盆や正月しか長期の休みが無い為
一番旅行代の跳ね上がる年末年始に
メキシコ&ラスベガスへ行きました。(2年前ですが)
ハネムーン前に、目的地のメキシコのカンクンで
ハネムーナーのご夫婦が落石事故に遭って
亡くなられたというニュースで更に
『危ない度』がエスカレートしておりました。
それでも行きましたけど。
mikki-yokoさんは海外旅行へ行きたいとお思いですけど
まだ行き先は決めてらっしゃらないのでしょうか?
それでしたら、アメリカやインドネシア等テロが行われた国は避けるとか、そういう譲歩も出来ると思いますよ。
ご両親は決して悪気があって反対してるわけではありません。それは充分解ってらっしゃると思います。
交際していた当時、NYテロがあり
その数ヵ月後に沖縄旅行を計画しておりまして
それも反対されましたよ~~。
うちの両親は旅行好きで海外経験もあるので
そんなこと言われませんでした。
多少、彼のご両親の思いを組んだカタチで
ハネムーン先を検討してみてはいかですか??
結婚したらなかなか長期の休みは取れません。
ぜひぜひ海外旅行を楽しんで欲しいと思います★
ご結婚おめでとうございます♪お幸せに。
彼の両親は海外旅行に行ったことがないので余計そういう
意見になるのかもしれませんね。
ちなみにオーストラリアに行きたいんです。
反対されたまま行ってしまうと楽しいはずの旅行も半減してしまうような気がして…。
国外、国内を含めいろいろ検討してみようと思います。
ご意見ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
このたびはおめでとうございます。
私事ですが・・。
私は1月末に挙式・披露宴をして2月初旬に新婚旅行に行きました。
行き先はニュージーランド!
ニュージーランドは日本とは反対なので夏でした。
3月頃だと晩夏になるでしょうね。
ニュージーランドはほんと良かったですよ!
のどかだし、自然いっぱいで。
得に良かったのは「ワナカ湖」のほとりにあるワナカという街でした。
ここは日本人もほとんどいなくて、外国人観光客が多かったです。
テニスをしたり釣りをしたりのんびりしました!
クライストチャーチはガーデニングが盛んで個人のお宅のお庭もとっても綺麗だし、マウントクックの雄大な姿に感動し、ワナカで大自然に抱かれ、ミルフォードで氷河のすごさを知り、クィーンズタウンで家事の体験w、オークランドでおどろいて(高速道路ただだしね)と、ほんと良かったです。
ニュージーランドには温泉もあるし!
英語を話せない夫婦なんですけどね、私達のような片言の英語でも一生懸命聞いてくれるし、聞き取れなかったときでも何度でも繰り返して話してくれるし、とっても暖かい人達でしたよ!
結婚4年目ですが、新婚旅行以外海外旅行に行く余裕もお金もありません・・・。
この機会を逃すと海外に行けないかも・・・
実は義妹の所も結婚式後に旅行にいかなかって・・・。
未だに新婚旅行に行けてません、ちなみに子供も出来てしまったのでこれから先もいけそうにないみたいです。
休みも早々に取れないし、金銭的にもなかなか苦しくなるかな・・・海外は。
ほんとこの機会しかないんだ!ということをわかってもらって、ご両親も納得してくれる旅行先を模索してみましょう。
やっぱり新婚旅行の機会を逃せば海外旅行に行く機会って少なくなりますよね?
姉が二人いるのですが姉達にもそういう風に言われました。
納得してくれる旅行先 うーん今の所海外はダメ派なのでいろいろ二人で相談し説得するしかないですよね…。
No.7
- 回答日時:
今年の3/27に挙式をしました。
新婚旅行は二ヶ月後の5/27から行きました。
ドイツ、スイス、フランスとそのまま
成田から東京ディズニーランドへ行きました。
テロが心配でスペインはやめました・・・
義母は心配していましたよ。
無事に帰ってきて電話したら泣いていました。
やはり親として心配なのは仕方ないですよね。
やっぱり親としては心配ですよね!!
私の親はいつ何処で事故にあうかわからないし…。
海外でも国内でも一緒やって考えなので余計向こうのご両親との温度差が…。
彼のご両親にもう一度海外に行きたいしを伝えてそれでも
ダメそうならまた二人で考えてみようか…。

No.6
- 回答日時:
昨年4月末にギリシアとイタリアに行ってきました。
テロのあとでしたし、直前までSARSが流行していたため(成田空港はかなり物々しかったです)両親はかなり心配したようでしたね。イタリアはあまり治安の良くない国ですし……(特に何もありませんでしたが)
二人で話し合って、最悪取りやめも考えていましたが、何事もなく楽しんでくることができました。
心配するのは当然のことだとも思いますので、できるだけ安心できる材料を持ち出す&次の機会がなかなかないことを訴える、という方法でなんとか納得していただけるといいですね。
ものがテロという、こちらが気をつければすむようなものではないだけに難しいとは思いますが……。
外務省の安全ホームページはもうチェックなさってますか? 「海外はどこもだめ」とご両親が思っておられるのであれば、できるだけ現地情報を集めて、海外でも特に危険な国に行くわけではないと説得なさってみてはいかがでしょう。
参考URL:http://www.pubanzen.mofa.go.jp/index.html
安心できる材料&次の機会がなかなかないことを訴えて伝えてみようと思います。
現地情報をできるだけ集めてみます。
ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます♪
私は2度結婚したので2度ハネムーンを経験しています(恥)。
1度目は3月でタヒチに10日間、2度目は12月でジャマイカに12日間。
ちなみにジャマイカの時は同時多発テロの3ヶ月後でした。しかもアメリカ経由でした。
私はテロを含む事故などに遭うことは「運命」だと思って割り切っています。
今年のお正月のおみくじでも2度も「交通事故に注意!」と出ましたが、来週今年3度目の海外旅行に行く予定です(笑)。
ハネムーンを逃すと、お休みも取りにくくなると思いますし、やはりこれからの生活のケジメにもなると考えます。
国内旅行にするとしても事故に遭う時は遭ってしまうものです。どうせ遭うなら行きたいところに行った方が・・・。(不謹慎ですみません。)
新生活のスタートですからご主人になる方とよく相談された方がよろしいですね。
頑張ってください!
やっぱりハネムーンを逃すと休みとりにくいですよね!!
私もテロも事故も運命っと思う方なんですが…。
彼の両親をどう説得するか悩んでしまうんです。
私から直接言うとかどがたつので彼からもう一度説得してもらえるように頼んでみます。
No.2
- 回答日時:
式後でないと、長期休みは取りずらいですよね。
私は2週間休みを取るつもりです♪
行きたいなら行っといた方がいいと思いますよ。
休みのこともあるし、式後すぐ行かないと、機会がなくなると思います。
彼の両親は、海外=治安が悪い、という図式がすりこまれているのでしょう。
私たちはニューカレドニアに行く予定ですが、日本よりよっぽど治安は良いそうです。
そういう国もあるんだよ、ってことを紹介して、納得してもらうしかないですね。
ちなみに3月のニューカレは、夏まっさかりです。
参考URL:http://www.newcaledonia.jp/home.htm
やっぱり式後が一番休みとりやすいですよね!!
海外だからテロが起こる
国内は大丈夫って図式が彼の両親にあるのでしょうか?
彼を通して海外へ行きたいってもう一度ご両親に伝えてもらおうかなっと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
新婚旅行行けなかった私から言えることは、(妊娠で国内でも反対され、
近場の温泉へ行けと言われ、そんなんなら行かない方がマシと思って行くの辞めました)
何処へ行ったとしても、今の時代は特に何処で何があるかわかりません。
国内だって地震や台風、火山の噴火、殺人事件・・・・。そんなことを
心配していたら何処へもいけなくなりますよね。
それよりも元気でお子さんも居ない今のうちにいけるところに行ったほうがいいです。
私みたいになってからでは絶対に行けなくなります。旦那さんが同じ気持ちで
居てくれるのなら、彼のご両親に腹を立てない程度に
説得してもらってはどうでしょうか?
回答ありがとうございます。
私も国内だから安心じゃないと思います。
テロも日本国内で起こるかもしれなしい…。
言い出したらキリがないですよね?
彼にご両親に腹を立てない程度に説得してもらうようにもう一度頼んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 海外旅行行きたくて仕事辞めるってどう思いますか? 今の会社では1週間休んで海外旅行なんて 新婚旅行以 1 2022/04/24 16:35
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式1回目の打ち合わせがプランナーさんと 自分たちの休みと合わずやっと予定が合う日が 彼が1ヶ月前 5 2022/07/09 23:12
- 父親・母親 結婚式を挙げる時に親から「どうしても結婚式挙げたいんか!?」「結婚式挙げるより貯金したほうが将来のた 11 2023/01/03 22:36
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に「海外旅行」行こうと言われるとドキッとしてプレッシャーになります。 結婚式が「海外」または飛行 4 2022/08/29 08:03
- 片思い・告白 信頼がないと遠距離恋愛は難しくありませんか? 1 2022/05/07 15:16
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の海外出張が急遽決まりました 8 2023/08/01 15:50
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行の日に仕事に行くと言われ、テンションが保てません。 11 2022/07/23 08:41
- 夫婦 新婚旅行中雰囲気が悪くなってしまった場合 どうしていましたか? ただいま、海外にて新婚旅行中の夫婦で 12 2023/06/25 01:03
- 経済 円安が進行すれば海外旅行は夢のまた夢になりますか。 11 2023/08/26 10:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外2人だけの挙式について質...
-
ハネムーン代はどっちが出しま...
-
新婚旅行の休みは何日取りますか?
-
結婚報告の葉書。
-
ハネムーン中のえっちについて
-
新婚旅行に北海道に4泊で行きた...
-
転職後すぐの新婚旅行について ...
-
旦那と新婚旅行中に喧嘩した人...
-
妊娠27〜28週にかけての移動
-
息子の新婚旅行に親戚のお土産...
-
妊娠と飛行機について
-
新婚旅行の餞別の表書き
-
転職後すぐ新婚旅行に行く事に...
-
妊娠してますが海外旅行は?
-
妊娠8ヶ月で福岡~北海道3泊4日...
-
妻の妊娠中に夫は家族旅行を断...
-
旧姓のパスポートは使えるんで...
-
2024年の4月28日 三連休の中日...
-
新婚旅行休暇についてです。 只...
-
新婚旅行の計画立てたが、彼が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハネムーン休暇、何日間いただ...
-
ハネムーン代はどっちが出しま...
-
マッチングアプリをやっていま...
-
妊娠5,6ヶ月の海外挙式
-
新婚旅行の休みは何日取りますか?
-
挙式前のハネムーン
-
新婚旅行の出発時期について
-
結婚式からハネムーン出発まで...
-
新婚旅行の出発日、迷ってます
-
結婚報告はがき
-
ハネムーンの出発日について
-
転職後すぐの新婚旅行について ...
-
ハネムーン中のえっちについて
-
お葬式後に友達にお土産ってい...
-
ユナイテッド航空マイレージプ...
-
妻の妊娠中に夫は家族旅行を断...
-
夫が海外旅行に行きたがらない
-
旦那と新婚旅行中に喧嘩した人...
-
お土産の感想言うのはマナー違...
-
転職後すぐ新婚旅行に行く事に...
おすすめ情報