アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、趣味が読書とネットを見ることだけです。
知識をいろいろ集めても、賢くなった気がしません。
ビジネス、経済、国際情勢など、現実には役に立たない知識の寄せ集めで、最近は軽く虚しさを感じます。
やはり、アウトドア系の趣味も含めないと、バランスがとれない気がします。
だから、私はこれから休日は、近くの山に出かけようと思っています。
読書が趣味の方は、このような思いに駆られることは、ありますか?

A 回答 (14件中1~10件)

自分も趣味は読者です。



基本インドアな人間なので、特に敢えて外に出ようとは思いません。

ただ、健康管理のために体を動かした方がいいとは常々感じてます。

アウトドアと両立させられれば一番いいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日、山に出かけました。
自然に行くと、考えるのではなく、感じることが多いです。
言葉にはうまくできないのですが、かなりスッキリした気分になりました。

お礼日時:2017/09/30 21:20

恐らく、読書中心の生活だと、動くこと


がなく、体が「動きたい、動きたい」っと
悲鳴を上げ、虚しくなったと思います。
私自身も、読書にはまった時に、同じ気持ちになった
経験がありました。
そんな時に、運動を始めて、虚しさが吹っ飛びました。
なので、きっと読書で精神は充実しているのですが、肉体
が充実していないため、今回のような感情が生まれたかと
思います。
人間において、精神と肉体のバランスは、大事です。
それができなければ、精神、肉体に異変が生じます。
これからは、どんどん外に出て、体を動かしてください。
きっとこれまでに感じたことのない充実感が得られると思います。
ではでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は今日、山に出かけてきました。
やっぱり、自然に触れると違います。
考えてばかりでは、ダメだと気づきました。
ただ、熊出没注意とよく書かれてあり、いったいどう注意すればいいのか!と思い、神経が疲れました。

お礼日時:2017/09/30 21:16

最近の国会議員と同じですね 東京大学法学部を卒業しても とんちんかんな行動とか 発言ばかり 実践がついていかない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのです。
知識だけたくさん持っていれば良いというわけではないことに、気づきました。
だったら、どうすればいいのか?
これからの課題です。
政治家の場合は、しがらみが多くて言いたくても言えないことがたくさんあるだろうなとは感じます。
でも、そういう職業に就いてしまったのだから、仕方がないですね。

お礼日時:2017/10/01 08:16

知識をいろいろ集めても、賢くなった気がしません。


ビジネス、経済、国際情勢など、現実には役に立たない知識の寄せ集めで、
最近は軽く虚しさを感じます。
  ↑
そうでしょうか。
寄せ集めの知識でも、それを思考によって
関連づけたりすることで、賢くなった気がします。

ワタシは読書したら読みっぱなしにはしません。
そのエキスなどを文章にしてまとめるようにして
います。

それを何年も続けていますが、最近は自分なりの
悟り、といっては大げさですが、人間とは、人生とは
という問いに対する答えが得られたような
感じになっています。




読書が趣味の方は、このような思いに駆られることは、
ありますか?
  ↑
ありますね。
ワタシも引きこもり系でして、読書が
大好きです。
だから一日中部屋に閉じこもっているのですが、
時々、遠くに旅行したくなったり
します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の場合は、あまりにもインドア系だったので、その反動がきているようです。
私は、麻雀で有名な桜井章一さんと、柔術家のヒクソン・グレイシーのファンです。
二人とも自然から学ばれているので、私もそちら側に行ってみたい気持ちが出てきています。
物理学も自然の法則の探求で、自然のほうが人工的なものより奥深いと私は思っています。
だから、最近は人工的な物に囲まれる生活に少し抵抗があります。
やはり、インドアをやり過ぎた反動だと思います。

>一日中部屋に閉じこもっているのですが、時々、遠くに旅行したくなったりします。

やはり、同じですね。
私も家にいるのは、午前中はまだいいのですが、夕方以降になると虚しくなります。

お礼日時:2017/10/01 12:19

読書、ネット、単に楽しいからやってるだけなので…賢くなろうとは思ってないのでとくには…


その時々で興味のあるものに惹かれて楽しむ
知りたーいって欲が満足します

目標がある方とはまた違うんでしょうね

気になったことは…インプットばかりで…アウトプットしてる?ってことです
一方だけだとバランスが取れないような気がします

人によって何でバランスをとってるのかって違うのかも・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アウトプットは、たまに人に話します。
ただ、私のまわりの人は、皆さん現実的な話が好きなようで、直接自分の利益にならない話は好きではないようです。
だから、話にのってこなかったら、その話をやめます。
以前に、数学最先端の話題の本を読んで人に話したところ、私が延々と話してしまい、引かれてしまった苦い経験があり反省しました。

お礼日時:2017/10/01 12:29

ありません。

本は楽しむためと自分の役に立てるために読んでいます。むなしくなるような本は読んだことがないというより最初から読みません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の場合は、何かを実感、体感したいという欲求が強くなってきた感じですね。
たぶん、あまりにもインドア派だからだと思います。

お礼日時:2017/10/07 13:40

外は太陽、風、季節、いろいろな匂い、動物、昆虫等に触れられます。


自然に触れて、自然て大切、共存することの意味がわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。
最近、山に出かけたときに、実感しました。
それで、考えてばかりいてはダメだなと感じました。
実際、悩みも軽減しました。

お礼日時:2017/10/07 13:35

最近は午前中は運動(2時間30分)を毎日やり、午後は大半は絵を描いてます。

読書は週に2~3日でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2時間30分ですか!
凄い量です。
真似できません。

お礼日時:2017/10/07 13:32

新聞本を読むと文章が書けるようになるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本を読むと「こういう場合は、こう表現すればいいのか!」と勉強になっています。

お礼日時:2017/10/07 13:31

読書も趣味の一つなので参考になるかわかりませんが…… 物語の世界に浸ることは理屈抜きに楽しいです。

最後の大どんでん返しの「やられた」感も、途中に張られた伏線を思い出したりして、ミステリーの醍醐味です。「役に立たない知識」は、実利につながらなくても、世の中の出来事に対するあなたの見方が知らず知らずに深まっているんだと思います。アウトドア系、私も好きです。お勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「役に立たない知識」は、実利につながらなくても、世の中の出来事に対するあなたの見方が知らず知らずに深まっているんだと思います。

これは、長い年月で考えると実感します。
何かを判断するのに、知識量はとても重要だと思います。
ただ、最近は何かが足りないと感じています。
仕事でも家でも、考えることばかりしかやっていません。
なにか偏ってしまいました。
私はアウトドアの趣味がないので、これを付け加えたいなと感じています。

お礼日時:2017/10/07 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!