アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「立憲民主党」なるものが出来て、「立憲主義とは?」が、気になって調べてみました。

どうも簡単に言うと、「成文化した憲法を守りましょう。」的な意味合いに受け取りました。
この考え自体は、「法治国家」としての日本の在り方に合致しており、当然です。

そこで「憲法改正」ですが、「立憲主義」と宣う方々が、「護憲」と
主張する意味が、解りません。

日本国憲法の中に、改正項目が存在します。
非常にハードルが高いようですが、それでも、「存在」します。

「憲法改正」を日本国憲法の成文に則って、「改正」することは、
「立憲主義」上、当然ことですし、それが法治国家の生き方に思えます。

この考えが正しければ、「護憲」と「立憲主義」は異なるものです。

護憲とは、「今ある成文化された憲法を守る。」と言う意味で、非常に偏狭です。
しかし、「今ある憲法の条文に従って、憲法改正を行う。」ことは、
そのまま「立憲主義」であって、何ら問題が無いように思います。

このところ、「立憲主義」を主張される「リベラル」(?)の方々が
散見されますが、その方々も、「憲法改正賛成派」と考える
べきなのでしょうか?

素朴な疑問で申し訳ありませんが、素人にわかるよう
「簡単に」お教えください。

A 回答 (6件)

護憲とは、「今ある成文化された憲法を守る。

」と言う意味で、非常に偏狭です。
しかし、「今ある憲法の条文に従って、憲法改正を行う。」ことは、
そのまま「立憲主義」であって、何ら問題が無いように思います。
    ↑
ハイ、その通りです。
だから護憲というのは、政治スローガンです。
改正が悪いことであるかのように印象づけるための
政治技術です。




このところ、「立憲主義」を主張される「リベラル」(?)の方々が
散見されますが、その方々も、「憲法改正賛成派」と考える
べきなのでしょうか?
   ↑
建前としては、改正手続に従う改正なら、それは
護憲の範囲内であり、立憲主義とは矛楯しないことに
なります。




素朴な疑問で申し訳ありませんが、素人にわかるよう
「簡単に」お教えください。
  ↑
憲法学と、政治技術を一緒に考えるから混乱するのです。


尚、学者の中には、憲法9条は、96条の改正手続に
よっても、改変できない、と主張する人もおります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

お礼日時:2017/10/03 09:29

あれは



立憲主義や民主主義には”反対”の党の略称です。

そのままの意味に受け取ってはいけません。
そもそもみんなで決めたことには聞く耳持たない方々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

お礼日時:2017/10/03 09:30

言葉遊びは、意味が有りません。


安保反対、戦争反対、原発反対、辺野古反対、秘密保護法案反対等の
何でも反対です。兎に角、賛成するものは無いのがこの政党です。
従って、共産党との区別が解り難い。一緒になっても良いくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

お礼日時:2017/10/03 09:30

憲法九条の条文を現在のアナログ的表現では無くデジタル的表現にして解釈論で拡大出来ない様にしたいのでは。


「立憲」ってそもそも憲法を制定する事ですから、結局大きな意味で改憲派でしょう。(笑)
現行憲法九条の条文をより強化しようとする事は情勢から考えれば時代遅れ。
何百年後には現行の条文が必要になるかも知れませんが今では無い!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

お礼日時:2017/10/03 09:31

護憲は共産党です。


立憲はあなたのいう通りです。現憲法を厳守しつつも改正もその中に含まれる事になると思います。
そこが共産党との違いだと解釈しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

お礼日時:2017/10/03 13:22

立憲主義の基本的の考え方は、絶対的な権力者の権力を


憲法で制限しましょうというものです
中央集権的な国家の王族や、独裁主義者を憲法で縛るためのものなので
日本にはおおよそそぐわない考え方ですね
皇族に権力はないし、独裁者や大統領もいないですしね
しいていえば、マスコミや大企業など権力集中構造を監視するような仕組みが
日本には足りません。

まぁ立憲民主なんてお題目、朝鮮「民主主義!人民!」共和国をなのって
独裁制を敷いている国と同じレベルの嘘つきだとおもって間違いありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

お礼日時:2017/10/03 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!