dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度も読み返した本を教えてください!

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (144件中31~40件)

大富豪の仕事術


本当に元気がでました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 17:10

ハッピーバースデー



っていう小説!小6で読んだからそこまで難しいくないかと。
作者は青木和雄さんで、
最初から最後までずーーっと泣いてれます。本当にこの本のお陰で図書委員長にもなったし、オススメの本何?って聞かれたらこれしかオススメしてません笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 17:10

私が何度も読み返した本は…


市川拓司さんの『恋愛寫眞』
切なくて優しいお話で、最後まで一気に読んだ作品です。
住野よるさんの『君の膵臓を食べたい』です。
最後の急展開が衝撃だったのと、感情の表現がとても好きです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
君の~は人気ですね^^

お礼日時:2017/10/12 17:10

一億人の英文法でしょうね。


5.6回は読みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 17:10

小説ですと


住野よるさんのデビュー作である
『君の膵臓を食べたい』です。
題名とは裏腹に衝撃のラストで泣かされました。あとすごく読みやすいです。
映画観たかった…。

川村元気さんの
『世界から猫が消えたなら』です。
この本は中学生の頃に買いました。
中学生の私は題名と表紙の猫に惹かれて買ったのですがこれまた泣かされました。

漫画ですと
『るろうに剣心』です。
私は幼少期より小学生の頃から
原作、アニメ、中学生の頃に映画を見ました。そして今、高校生なのですが
高校生になった今、原作を読んだりすると
また小学生中学生とは違った感じ方や入り込み方が違くて何年経っても好きなものは好きだなと感じるので何度も読み返したりしてます。御庭番衆の回は何度読んでも泣けます…何より四乃森蒼紫がカッコ良い…。
すいません。長文失礼いたしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
世界から~は人気ですよね。

お礼日時:2017/10/12 17:10

桜のような僕の恋人

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 17:09

渇き

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 17:09

風の盆恋歌です。


越中おわら、行ってみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 17:09

松本清張の砂の器です!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 17:09

田中 恵祥の「易経の極意」です。

1冊目を買いボロボロになったので、3冊目ぐらい買っています。易経をとっかかりに、良い本です。孔子が、易経の本を何度も読みかえしたとの逸話が残っていますが、納得がゆきます。今は、新刊はでていませんが、アマゾンで中古本が売っています。高値ですが!古典の易経本を読むより、わかりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ぼろぼろになるまで読んだ本は未だにない気がします。
すごいですね。

お礼日時:2017/10/12 17:09
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!