dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インプレッサgh3にオーソライズsのマフラーをつけて。マフラーが焼けて音がでかくなって車検通らなくなった人いますか?

A 回答 (3件)

何であれ社外マフラーなんて消耗品の類だからね。

新品時に車検対応だとしても経年劣化でアウトになるなんてのは織り込み済みの商品だと俺は思ってますよw
で、車検場に持ち込んでからダメなコトが発覚しても無駄に手戻りが発生してアホくさかろ?万全な状態にしてから車検場へ持ち込むのが賢いやり方だぜ?

故に外した純正部品は原則的に必ずキープ。そろそろヤバくね?って感じたら車検時は純正戻しして通せばOK(笑)
アルミホイールなんかもギリギリツライチなオフセットのに換えるなら純正ホイールはタイヤセット状態のままキープしといて車検時はソイツ履かして行くんだよw

ギリギリ大丈夫かも?なんて状態で車検に出すのは馬鹿のやることだw
    • good
    • 0

GH3で焼けるほどぶん回せないのでは?NAですし


藤壺は、高性能高品質なので 8年くらい大丈夫では? 中古のマフラーはどんな使われ方してるか?なので短期で音はデカくなるでしょう。
    • good
    • 0

GH3ですよね。

フジツボなら大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!