重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Quarks

高校物理

noname#158014

  • 回答数(1)

ベストアンサー


運動量保存則が利用できます。  衝突前の運動量は m・v0 …

  1. 1

高校物理 エネルギー

noname#157244

  • 回答数(2)

ベストアンサー


2物体に働く力は、重力(保存力です)と、ロープからの張力です…

  1. 0

高校物理 エネルギー

noname#157244

  • 回答数(1)

ベストアンサー


糸が手放された後は、物体は単純な"斜方投射"運動になります。…

  1. 0

力学の質問

do1084

  • 回答数(1)

ベストアンサー


図を描いて見ましたか? 最小の労力で解くなら(折角、前段で…

  1. 0

力学の問題について

yutaroA

  • 回答数(2)

ベストアンサー


ANo.1です。 すみませんm(__)m 誤った答を出して…

  1. 0

力学の問題について

yutaroA

  • 回答数(2)

解決

1.については、正しいと思います。 >2.を求める際に、…

  1. 0

物理の問題です。

makidai1027

  • 回答数(1)

ベストアンサー


運動方程式(微分方程式)を立てて、解きましょう。 加速度 …

  1. 0

下図のMbのモーメントの求め方について。

kukinome

  • 回答数(2)

解決

Iは、Bの回りのモーメント(Bを回転の中心と見なしたときの、…

  1. 0

ばねの運動方程式

Pascal_777

  • 回答数(1)

ベストアンサー


xを、ばねが自然長の時の先端部を原点とした"変位"とするなら…

  1. 0

摩擦係数0の物体が物に当った場合の衝撃

gadovoa

  • 回答数(7)

解決

ANo.3です。 >「摩擦係数0の物体が物に衝突するのか。…

  1. 0