重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FT56F001

数学の質問です

kantakun878

  • 回答数(7)

解決

>2直線の交点(1,1)が、ax+by<1を満たさないといけ…

  1. 0

数2

yamatokids

  • 回答数(1)

ベストアンサー


x+ay=0  (1) bx+y=2  (2) x+y=3 …

  1. 0

積分(体積)の問題、これで大丈夫ですか?

ethanatmi2

  • 回答数(2)

ベストアンサー


>あるx(0~x~2)でy軸方向の長さをとります。(つまり2…

  1. 0

2次関数のグラフの最大値・最小値について

bluesphere5

  • 回答数(3)

ベストアンサー


補足しておきます。 (a) y≦3のとき,yの最大値は3です…

  1. 4

i=√((+1)×(-1))=(+1),(-1)

noname#145142

  • 回答数(35)

締切

二乗するとは,同じ数を二回かけること。 では同じ数とはどう…

  1. 0

電磁気学についてです。

demonic

  • 回答数(2)

解決

#1で0.6Wbと書いたのは, 「袋の一部から0.6Wbの磁…

  1. 0

電磁気学についてです。

demonic

  • 回答数(2)

ベストアンサー


袋の中に棒磁石がどんな形に入っているのか,によって答えが違い…

  1. 0

トランジスタの増幅回路

ILAK

  • 回答数(2)

ベストアンサー


> Rcにicが流れて、そのうちの一部であるi2がRlに流れ…

  1. 0

数学・対数関数

kuroyumu

  • 回答数(2)

ベストアンサー


> なぜ、1より大きいのですか? > log2A≦-1 とお…

  1. 0

ある計算の解き方を教えてください。

masyurulu

  • 回答数(9)

締切

A^3 + (A×A×(1-A))×3 =3A^2-2A^3…

  1. 0