重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

suzumenokox

理系や合理的な考えの人ほど宗教や神を侮蔑する人が多いのは何故でしょうか? 馬鹿らしいと思うのでしょう

仮面キツすぎィ

  • 回答数(11)

締切

産業革命からの物質科学の発展が それまでの宗教的な締め付けに…

  1. 0

日本は遅れてる国?

典雅

  • 回答数(34)

解決

今までの歴史の流れの中の勝者といってもいい小麦文化圏に対して…

  1. 0

死んだら無になる! なんてな考え方がありますが ではでは、質問です 死んで無になるなら 生きてる間の

わしやけど。。。。。

  • 回答数(41)

解決

死ぬと零や無ということに関してちょっと一言。 あくまでも仮…

  1. 0

死んだら無になる! なんてな考え方がありますが ではでは、質問です 死んで無になるなら 生きてる間の

わしやけど。。。。。

  • 回答数(41)

解決

無とはあらゆる属性の軸上に領域を持たないこと。 エントロピ…

  1. 0

世界の苦痛をどう思いますか。世界の中に、毎日苦痛の人、いっぱいいますね?それでは、哲学的な観点から、

こんにちは28171

  • 回答数(16)

締切

苦痛とは 活力に満ちているときは何かを改善するきっかけ。 活…

  1. 0

現象する虚構

キサラギX

  • 回答数(9)

解決

虚構は全方向であり そこに科学的な事実を組み合わせて合理的に…

  1. 0

質問です。‘楽しい人生がなくて、生きている意味がない。’これは正しいですか? ーーー *以下の主張や

こんにちは28171

  • 回答数(8)

締切

直接間接を含めて 人間性否定を良しとしていなければ 生きてい…

  1. 0

人間の負の感情を無くしたらどうなると思いますか?

カルカルロロ

  • 回答数(8)

締切

正の感情にマヒしてしまうでしょうね。 行き過ぎない負の感情は…

  1. 0

弱肉強食は真理ですか?哲学的な観点から、貴方はこのことをどう思いますか? ------\(^-^)

こんにちは28171

  • 回答数(9)

解決

異種間では真理。 同種間ではせっぱつまるほどそうなります。 …

  1. 1

人間の目標とすべきは「精神の変革」ではないでしょうか

atoiti

  • 回答数(73)

解決

人間性否定という共食いまでありの 全方向の自由万能の土台から…

  1. 1