重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

やすもん

母乳育児について。生後3ヶ月の男の子を完母で育てています。新生児のころからずっときになっていた「欲し

129034

  • 回答数(5)

解決

オムツでもない暑くもない眠くもないのに泣いてたらおっぱいです…

  1. 0

母乳について。 現在第一子を完母で育てています。 昨日から私が熱を出し、今日病院に行くとインフルエン

タマミツネ

  • 回答数(8)

解決

インフルエンザでも、母乳あげても大丈夫な薬はあります。母乳か…

  1. 0

生後0ヶ月の息子が唸ります・・・

aran0918

  • 回答数(5)

解決

一日一回出てるなら浣腸はしなくていいです。5日出てないとかじ…

  1. 1

幼稚園で朝離れたくないと泣く( ´・ω・` )

s.i.mama

  • 回答数(8)

解決

うちは4月から年少なのでまだなんですが、朝やっぱり泣くように…

  1. 1

もうすぐ10ヶ月の娘がおります。 9ヶ月から5倍粥にしているのですがオエッとえづき食べてくれず悩んで

ハナハナハナコ

  • 回答数(3)

締切

冷凍したお粥は、解凍したあと糊みたいになるので、お湯でのばす…

  1. 2

2歳の長男に辛く当たってしまいます…。 2歳半の男の子と4ヶ月の赤ちゃんの母です。自分が情けなさすぎ

ナウシカサン

  • 回答数(12)

締切

うちも癇癪ひどかったです。 二人目妊娠したくらいから癇癪おこ…

  1. 1

おんぶでしかお昼寝しない子供に困ってます。 今、1歳の男の子がいますが、とにかく布団でお昼寝してくれ

ちびつけ

  • 回答数(6)

解決

母乳は眠りが浅くなります。添い乳ならなおさら。添い乳してた頃…

  1. 0

一才時 歯磨き

とも123TOMO

  • 回答数(6)

解決

うちも1歳2ヶ月、歯ブラシ噛みまくりです。8本しかないのに磨…

  1. 1

現在9ヶ月の娘がいるのですが、お座りがいまだにできません。 今月(2月末)で10ヶ月になりますが、4

かいとmar

  • 回答数(6)

解決

お座りができたという定義は、「赤ちゃん自身が自分からお座りす…

  1. 0

10ヶ月の寝かしつけ

かんなこあ

  • 回答数(4)

締切

何時までお昼寝してますか?まだ午前午後1回ずつくらい寝ると思…

  1. 1