重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

やすもん

2歳5ヶ月の息子とその友達2歳6ヶ月の男の子がいるとします。 おもちゃを使って遊ぶ時間が15分と決め

sumio1212

  • 回答数(3)

締切

これっておかしいですか?の「これ」ってどの部分? あなたが今…

  1. 12

1歳になったばかりの娘の叱り方。

v3v-07

  • 回答数(13)

締切

だめなことは言わないとだめです。 だめ!と言うより、痛い悲し…

  1. 0

妊娠9ヶ月で不安があり眠くても寝れません。余計なことばかり考えてしまいます! 余計なこと考えずに寝れ

さぁーたん

  • 回答数(6)

締切

不安なのもそうだと思いますけど、8ヶ月くらいからだんだん眠れ…

  1. 3

娘のオナニー行為

salty333

  • 回答数(5)

ベストアンサー


自分で動けるようになってきたから動いてるだけじゃないですか?…

  1. 5

辞めた職場に退職証明書を書いて送り返してほしいのですが、返信封筒を入れて送りたいのですが、あと手紙も

ぷーたんたん

  • 回答数(2)

締切

まず先に電話で頼んでおいた方が、担当の方も準備できるし、送ら…

  1. 3

家族で休日。 5ヶ月の子供がいる場合、どんなところへお出かけすると楽しいですか? 家の中以外でお願い

ミルク_

  • 回答数(8)

解決

5ヶ月だとお座りもできないでしょうし、公園は早いかなぁ。 動…

  1. 3

10ヶ月になる子供がいますが、そろそろ手で食べさす事をしないといけないのですが、テーブルやら汚くなる

ういっきー

  • 回答数(13)

締切

なんでもかんでも手づかみさせるのではなく、小さいおにぎりやお…

  1. 2

つかまり立ちした後、泣く

n-aoi

  • 回答数(6)

解決

かわいいですね! 赤ちゃんはしゃがむということができません。…

  1. 0

2歳2ヶ月ですが、 保育園にいっていますが、まだ、お友達の名前をいいません。 また、自分の名前も言え

るーくんまむ

  • 回答数(3)

締切

言える子が早いだけです。 うちは3歳半で幼稚園行き始めました…

  1. 3

育児相談です。 現在、2歳4ヵ月になる娘がいるのですが、食事の間に遊んでなかなか進みません。30分で

のん_ほの

  • 回答数(8)

締切

なかなか進みませんって、最初から最後まで自分で食べさせてると…

  1. 1