重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

やすもん

幼稚園のプレについて

あさはるママ

  • 回答数(4)

ベストアンサー


うちも上の子がプレの時に、下の子が6ヶ月で毎回連れていってま…

  1. 0

1歳の子供が夜中寝なくて困っています。 変な時間からお昼寝してしまうので夜中うるさくて仕方ないです。

はるてぃんこ

  • 回答数(25)

締切

1歳ならお昼寝必須ですよ。 変な時間に寝てしまうなら、そうな…

  1. 1

トイレトレーニングっていつ頃から始めましたか? 一歳7ヶ月の息子がいるのですが、そろそろ始めようかと

smile_factory

  • 回答数(4)

解決

2歳半くらいからが一般的ではないでしょうか? 1歳だとおしっ…

  1. 1

もうすぐ4ヶ月になる男の子の首がまだ座りません。 左右は自分で向けます。 うつ伏せも時々練習していて

mt7631

  • 回答数(5)

解決

度々すみません。 おしゃぶりは、完母の子はペッとしちゃいます…

  1. 0

もうすぐ4ヶ月になる男の子の首がまだ座りません。 左右は自分で向けます。 うつ伏せも時々練習していて

mt7631

  • 回答数(5)

ベストアンサー


もうすぐ4ヶ月なら、首座ってなくても普通です。 うちの次男は…

  1. 1

姪っ子についてです。 母親も気にしてると思うのであまり深く聞けないので質問させてもらいます。 1歳半

kaiiii

  • 回答数(7)

解決

確かに歩くのは遅いですが、つたい歩きができるなら2歳頃には歩…

  1. 0

2児の母をしております。 上のお姉ちゃんは野菜はあまり好きではありませんが比較的なんでも食べてくれま

りくパンマン

  • 回答数(5)

ベストアンサー


おやつはあくまで食事の補助。1歳すぎてなおかつ3回の食事をし…

  1. 1

白斑が治りません。 もう1ヶ月以上、白斑が治りません。 授乳の度に激痛がします。 マッサージをしても

m_mama

  • 回答数(2)

ベストアンサー


白斑は1ヶ月半くらいはかかります。 同じ箇所を繰り返してる可…

  1. 0

初めまして。 わたしには今生後7カ月の娘がいます。 そんな娘についていま困ったことがあります。 最近

ちゃまぞう

  • 回答数(3)

解決

子供は一日一日の成長が目まぐるしいですから、ずっと同じなんて…

  1. 0

自己管理できない夫 わたしは妊娠3ヶ月で、切迫流産のため自宅安静中です。夫から風邪を移されて寝込んで

かなたのみけ

  • 回答数(7)

解決

それずっとそのままですよ。 そもそも男って弱いですよね。 う…

  1. 1