重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

むいしぜん

自分の死後の世界の為にどうして社会を変えようとするのか。その理由は??

kanakopapa

  • 回答数(18)

締切

100年後の世界を考える事は悪い事ではない、しかし同時にそれ…

  1. 2

皆さまにお聞きします。 日本の刑事司法は先進国で最下位です。 アメリカやヨーロッパ 又は東アジアなど

なーおなーお

  • 回答数(3)

締切

韓国に関しては冤罪や警官の汚職なんて日本なんかよりずっと多か…

  1. 0

職業へのレッテル。

歴史博士

  • 回答数(2)

ベストアンサー


職業に貴賎なしという言葉がありますが。 この言葉が生まれた当…

  1. 0

職場で独り言が多い55歳の人がいます。その人と他3人で出荷の作業をしているのですが、ピッキングするの

太郎1217

  • 回答数(7)

締切

独り言が大きい人って自覚がない事が多いです。 注意されて初め…

  1. 0

人を殺す人間の心理

アノトキノ猪木

  • 回答数(8)

ベストアンサー


殺人の理由で一番多いのは「怨恨」だそうです。 普通の人は合理…

  1. 1

人間としての性質は、大人になってから変えられる?

368767822

  • 回答数(9)

解決

どちらかと言えば私はアドラー支持者なので変えられるはずだと思…

  1. 0

他人の不幸は蜜の味?

sekiran_no_kaze

  • 回答数(13)

締切

その「嫌いな奴」というのは大抵「善人ではない人」「他者を不快…

  1. 1

遺伝子群VS偶然性 ((遺伝子群が働かなくとも行動できる?)

park123

  • 回答数(4)

解決

例えば怒りっぽい人がいたとしてその人の血縁者もやはり怒りっぽ…

  1. 0

なぜ日本の労働環境は未だに劣悪なんでしょうか?

sunrevolution

  • 回答数(18)

解決

国民は大事な労働力ですよ。 しかしならばなおさら大事にしなけ…

  1. 0

下劣な価値観で生きている人と高尚な価値観で生きている人は、それぞれ理解し合えるのでしょうか?共感じゃ

ぐるぬいゆ

  • 回答数(9)

解決

残念ながら私は精神的なものを大事にすべきという考えなのですが…

  1. 0