重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

kinounoedfrt

1歳8ヶ月の子供についてなのですが、 朝起きると必ず目が腫れています。腎臓の病気などが心配で小児科で

はなもん21

  • 回答数(4)

ベストアンサー


寝具のダニとかハウスダストに反応しているのでは?

  1. 0

1歳8ヶ月の子供についてなのですが、 朝起きると必ず目が腫れています。腎臓の病気などが心配で小児科で

はなもん21

  • 回答数(4)

解決

ただの浮腫とか? アレルギーとか?

  1. 0

子供の食事について。 今1歳10ヶ月になる男の子がいます。 食事の時に困っていることがあります。 ま

MouchuD

  • 回答数(7)

解決

その頃は炭水化物が8割なので あまり心配しなくてもいいかも!…

  1. 0

ほんと、息子じっとしません。 2歳4ヶ月ですが、 スーパーへいっても何も考えず走っていき 私が見えな

るーくんまむ

  • 回答数(10)

締切

はい!そんなかんじでした(笑) 恐さを知らないのが2歳です。…

  1. 1

主人の母と同居。親子なのに仲悪く土日になると姑がいる事で主人は、朝から機嫌悪くイライラし、私にあたる

とうきしゃくやく

  • 回答数(5)

締切

同居を解消

  1. 0

小学6年の娘を叱りました。洗面所でわたしの髪をとくくしが娘の歯ブラシにあたりました。いきなり「罰金2

bzerwm

  • 回答数(29)

解決

罰金2000円たっかいわ!(笑)って言えなかったの?(笑) …

  1. 1

中2の娘。 朝起こすの遅くなり部活に間に合わなくて、犬のてんかんで休むと電話しといてと言われます。私

ほのゆうのママ

  • 回答数(17)

解決

もう寝坊親子って先生も分かってるでしょ(笑)

  1. 1

発達障害の疑い有りの3歳になったばかりの娘がいます。 自分の名前・年齢などは言えませんが「おはよう・

ひゅあっきー

  • 回答数(10)

締切

言ったらいいのに~!赤ちゃんがいるから短時間にしてほしいって…

  1. 0

酷いマタニティブルーです。 元々うつ病で、妊娠を機に頓服を辞めました。無性にイライラしたり不安になっ

あきいろうさぎ

  • 回答数(2)

締切

どんな女性も産後1年はめちゃめちゃ大変です。寝れないし、泣か…

  1. 0

児童虐待について。 どこからが虐待なのでしょうか。 私は子供に対して、顔は殴らないのですが、 怒ると

MouchuD

  • 回答数(18)

解決

叩かずにめっちゃ恐い顔してる。 そしたらケラケラ笑ってるわ(…

  1. 0