dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

けいけいヤムヤム

明治文学部か理科大経営か?

neko2019

  • 回答数(7)

解決

文系大学の明治一択でしょ 理科大は理系で有名 あくまでも自…

  1. 0

群馬大学理工学部化学生物化学科と 東京理科大学基礎高性能生物工学科 では大学院まで見据えると教育、研

優希j

  • 回答数(5)

締切

圧倒的に理科大 ただ俺の家の場合だったら学費が高いので群馬…

  1. 1

理系です。最終的に国立大の院に行くとして 現役で法政大学の理工学部に入学するか 一浪して東京理科大の

じゃがいも0219

  • 回答数(9)

解決

法政がいい 俺は浪人生だけど周りで 法政青学蹴って浪人→日…

  1. 0

今、塾に行きたくてたまりません。 塾にもいってません。 親に頼んでも 「そんなに要求されても困る」

病んでます病んでます

  • 回答数(11)

締切

補足ですが 偏差値68以上の高校を目指す場合は塾へ行った方が…

  1. 0

合格最低点は資料にしか過ぎないのはよく分かっていますが、合格最低点が昨年から大幅に跳ね上がることはあ

knkn-kf

  • 回答数(6)

締切

中央大学理工学部電気電子 2016 160/300 2017…

  1. 0

今、塾に行きたくてたまりません。 塾にもいってません。 親に頼んでも 「そんなに要求されても困る」

病んでます病んでます

  • 回答数(11)

締切

受験は勉強すれば良いだけ 勉強は自分一人でできる 塾は学力…

  1. 0

合格最低ラインまであと7点足りませんでした。繰り上げ合格になりますでしょうか?

7が嫌い

  • 回答数(4)

締切

それって去年の点数でしょ!? 最低ラインは毎年変動する

  1. 0

10月に英検準二級を受けてこのような結果だったのですが、今から4ヶ月間ちゃんと勉強すれば 二級合格で

taejinlife12301204

  • 回答数(3)

解決

英検2級の難易度は大学入試センター英語より簡単です。 セン…

  1. 0

本当に英語力が身についた勉強方法を教えてください。英検準一級の取得を目指しています。

さくらぴっぴ

  • 回答数(2)

締切

英語の筆記力や受験英語的な力ですか? それとも実用英会話で…

  1. 0

原子力発電所について

猫坂

  • 回答数(16)

締切

まだ確立されてませんが「核融合発電」が人類にとって最強の発電…

  1. 0