dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

tyukj

なぜ子供の性別に拘るのでしょうか?

kogunfuntou

  • 回答数(12)

締切

性格がゆがんでるんですよ。 性格が良い人はそんなこと言いませ…

  1. 1

子どもファーストの姉との付き合い

namionami

  • 回答数(5)

解決

姉妹って大変だね~ そんなに対立するなら 産後すぐ帰るべきだ…

  1. 0

おもちゃの片づけ

prpr002

  • 回答数(7)

締切

うちは片付けれない量のおもちゃを部屋に置かないようにしてます…

  1. 0

3歳児のイヤイヤ期

Richanxoxo

  • 回答数(4)

ベストアンサー


幼児は言語能力が低いから物を投げて感情を爆発させるんですよね…

  1. 0

前のアパートのガキ(笑) 学校でいじめられているのかな? 朝になると大泣きしてる 今日も、登校する時

ニャン黒

  • 回答数(6)

締切

こどもは泣くものだよ。 おかしいことじゃないよ。

  1. 0

他人には話せないけど育児で失敗した事ありますか? 私は昨日、大切な赤ちゃんを落としてしまいました。。

あいかぽん

  • 回答数(6)

締切

ヒヤッとすることはしょっちゅう ミスもしょっちゅう 毎日が反…

  1. 0

生後11ヶ月で、娘が6.8しかありません。 離乳食を今まであまり食べずで、 ここ3週間まえくらいに、

るーくんまむ

  • 回答数(4)

締切

6.8でも健康なら大丈夫ですよ~

  1. 0

長文になります。4月から小1の息子の母です。うちの校区には集団登校がなく、近所で誘い合って来てくださ

eelus

  • 回答数(4)

解決

嫌われてるのではなく ただ単に兄弟だけで通学させたいんだと。…

  1. 1

ママ友との距離の置き方を相談させてください。 今月から年長に上がる娘がスイミングに一年前から通ってい

桃色ねこ

  • 回答数(5)

締切

徐々に口数を減らして減らして 最終的に無言になる。 それか…

  1. 1

自分の子供が可愛いと思えない

ままるるる

  • 回答数(14)

締切

泣き声は慣れですよ。イライラするときも誰だってありますよ~ …

  1. 0