重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ティーティ

今さっきエナジードリンクを二本飲んでしまいました。死にませんか??大丈夫ですかね??

マカロン724

  • 回答数(6)

締切

死ぬわけないでしょ? バカ?

  1. 0

可愛すぎない?

はやとんうん

  • 回答数(7)

締切

別に可愛くないけど?

  1. 0

僕のことじろじろ見てくるやつって、何見てんだよって激しく言ったほうがいいのか、ぶん殴ったほうがいいの

oguri

  • 回答数(8)

解決

見てないだの言われて口論なってカッとなるの見えてるから、ぶん…

  1. 1

令和

マッキーマッキーマッキー

  • 回答数(15)

解決

個人的に令和とかなんか変だな 元号って感じがしない 平成に変…

  1. 2

令和の次は文兆、そのつぎは安令と聞いたのですが本当でしょうか?

とえい

  • 回答数(19)

締切

誰に聞いたのかな?笑 そんな先まで決まってるわけないしょ

  1. 0

新元号に生まれてくる子の名前に「令和」を付ける人が多くなると言われていますが、もし自分の名前が元号の

amjtpgf

  • 回答数(22)

締切

ありえんね 最近の親ってほんとバカが多いからなぁ救いようが無…

  1. 1

令和ですが、令の字の中は横棒なのか点なのかどっちが正解?

taka_2015_2016

  • 回答数(7)

解決

別に誤りじゃないけど?笑

  1. 1

やっぱ元年というのが理解できない 元年変わろうが暮らしもなにも変わらなくない? 元年だから変わるんじ

hg0

  • 回答数(22)

解決

元年が変わるんですか? スゴイ

  1. 0

令和はきれいで昭和を思い出す響きかなとおもいますが

sakuramochi122

  • 回答数(13)

解決

今どき戦争なんて起こらないって 戦争を始めた国がどんな仕打ち…

  1. 0

新元号が、令和に決まりましたけと、皆さんは、どう思いますか

NHK長崎

  • 回答数(15)

解決

そうなんですね。

  1. 0