dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エナゴアカデミー

論文投稿先のジャーナルの選び方に関しての質問

こたろう333

  • 回答数(3)

締切

ジャーナルの中には、いわゆる「ハゲタカジャーナル(捕食ジャー…

  1. 1

英文校正証明書はどの論文校正会社も発行してくれるのでしょうか?

こたろう333

  • 回答数(2)

ベストアンサー


学術研究に特化した翻訳会社でしたら、大体は無料で英文校正証明…

  1. 0

英文論文の引用の仕方で、「S V in a database.」のdatabaseに引用したい場合

lawofN

  • 回答数(2)

ベストアンサー


原文や全文の情報がないので、一般的な場合についてで恐縮ですが…

  1. 0

英語に詳しい方に質問です。 a matter of course は「当然のこと」という意味ですが、

ストーンコールド

  • 回答数(8)

ベストアンサー


courseはゴルフコースをイメージすると覚えやすいかもしれ…

  1. 1

英語「〜など」「〜や…」文と文。 I always listen to music while I'

匿名0111

  • 回答数(3)

ベストアンサー


「〜や〜」は「~と~」より物を限定せず、広がりを持たせた表現…

  1. 1

Therefore, in just over half the cases, this surgi

質問希望

  • 回答数(4)

解決

No.1です。 itsはlocationにかかる所有格のit…

  1. 1

科学誌の図において、軸の表記で記号だけ記載するとのことですが、なぜ物性値の名前も記載しない?

lawofN

  • 回答数(3)

解決

統計図(xy軸の曲線グラフなど)のイメージでしょうか。実際に…

  1. 0

Therefore, in just over half the cases, this surgi

質問希望

  • 回答数(4)

ベストアンサー


givenは、「~を考慮すると」という意味の分子構文の慣用表…

  1. 1

「面白い人が好き」と英語で言いたいとき、 I like funny people. I like p

たーーゆ

  • 回答数(6)

ベストアンサー


どちらもOKです! もし、好みのタイプなどで「面白い人が好き…

  1. 0

it or one?

ずなちゃ

  • 回答数(3)

解決

あくまで推測ですが、A forest may~の前の文章で特…

  1. 0