重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

yumeiroyamaneko

物理で大量に疑問が出てきて先に進めないのですが、疑問を持つことは悪いことですか?それとも疑問を持ちす

名無し000

  • 回答数(10)

締切

物理学に限らず,疑問を持つことは大切だと思いますが,でもそれ…

  1. 0

根拠や具体性のない適当で淡白な回答ばかりしている人は一体何が目的なのでしょうか。 質問者に対して攻撃

レンスケ

  • 回答数(7)

締切

回答の「質」というものを理解できていない人なのでしょう。 …

  1. 3

「おしえろ!god(神)」を作ったら、いやその前に「教えて!goo」の良さを確認したい

tansansuisan

  • 回答数(7)

解決

最初に出会ったのがここだったから。 僕には居場所をそう簡単…

  1. 1

教えてgooはベストアンサーの数に応じてお金が貰える唯一のサービスなのに教えてgooがサ終してお金を

東園寺

  • 回答数(4)

解決

回答者に支払うコストを負担しない質問者が大勢いるだけならまだ…

  1. 2

結構な住宅地で住民も多くてコインランドリーがあってしかるべきなのに全然ない、という地域が仮に?

kgat0769

  • 回答数(10)

ベストアンサー


公営では作りません。 国,地方自治体およびその機関である公…

  1. 0

みなさんは教えてgoo!を使っていて、写真のような質問が上限に達してますということを言われたことはあ

まいこさん_2975

  • 回答数(7)

締切

僕はないですね。 質問を連投するような人でないと,そのメッ…

  1. 0

教えてgoo終了

ID非公開ID

  • 回答数(4)

解決

聞いただけで経験はないんだけど,知恵袋は,通報を繰り返される…

  1. 0

教えてgooって無くなっちゃうのでしょうかよろしくお願いします

yamaneko567

  • 回答数(5)

締切

そうですね。「無くなり」ます。 アプリ版ではどうなっている…

  1. 1

委任契約と代理の違いについて

いっちー001

  • 回答数(2)

締切

着眼点が間違っているために理解が及ばないのではないでしょうか…

  1. 0

「教えて!goo」が終了したら今後は?

svzgs

  • 回答数(5)

解決

ChatGPTなどの生成AIでいいんじゃないですか。 ここ…

  1. 0