重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

odasaga09

建築確認申請後、床下点検口の位置を変更したいのですが担当の建築士からは断熱などの絡みで変更出来ないと

Marron.

  • 回答数(4)

解決

建築確認に「床下点検口」がどこにあろうともともと審査対象じゃ…

  1. 0

教えてgooで質問すると毎回同じ回答者が回答するのですが、その回答者は1日中回答して暇人なのでしょう

tokumeide-su

  • 回答数(17)

解決

ま、回答者が「暇人」かどうかなんて要はドーデモイー話。 オ…

  1. 6

占いを信じますか? わたしはマイホームを建てる予定ですが 実際いつ頃建てたほうがいいのか分からず占い

みーんみんみんみん

  • 回答数(9)

締切

何らか確率的にベターなデータとか根拠もないデマカセヾ(≧▽≦…

  1. 0

新築の断熱性能について、昼間の外気温28℃で締め切った状態で21時頃帰宅したら外は涼しいのに室内が暑

なななこここ

  • 回答数(3)

締切

室内閉め切り、冷蔵庫とかの排熱熱源でもろ暖気貯めこむよ。

  1. 0

賃貸の鍵交換

まなやんかな

  • 回答数(6)

解決

交換前の鍵がディンプルキーなら、いちおう安心です。 合いカギ…

  1. 0

家の内外の敷設、細かい複数の修理工事などをどこに頼んだらよいでしょうか。。

yuirtywer

  • 回答数(6)

解決

行政サービス?シルバー人材センター(^^ お安い御用ででき…

  1. 0

ウッドデッキの耐久年数

sisann

  • 回答数(2)

ベストアンサー


耐用10年目安です。 希望施主には、あらかじめ念入りにそう…

  1. 0

地積調査 市道

outon500

  • 回答数(4)

締切

どこの地方の話かわかりませんが、「市道」というからには、市に…

  1. 0

大工 住宅関けいのくわしい人にききたいのですが 一階だてで住んで子供ができて二階だてにすることって可

長江

  • 回答数(8)

締切

1階の柱を最初から丈三柱(4m規格長)の平屋にしておく。 …

  1. 1

家の基礎と土台のズレについて

ひまわり2929

  • 回答数(6)

ベストアンサー


土台材は外に違う薄板材を貼り増しているようですから、実質17…

  1. 0