重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

akeshigsb

来年の受験に向けて。 来年早稲田大学、明治大学を受験しようと考えているんですが、 これから3月終わる

ちゃんちゅ

  • 回答数(2)

ベストアンサー


元塾講師です。私自身早稲田に合格経験があります。  まず、…

  1. 0

青チャートの完成ノートについて 医学部志望の高校2年です。 青チャートで解法暗記を進めているのですが

adiekcujdx

  • 回答数(3)

ベストアンサー


元塾講師です。私自身青チャートで勉強しました(当時は完成ノー…

  1. 6

上智と早稲田

HakataManamana

  • 回答数(6)

ベストアンサー


元塾講師です。私自身、受験生として早稲田と上智の両方に合格し…

  1. 8

ICUの入試について質問です!!ICUの入試は他大学と違って頭がただ良いだけでは受からないし、早慶受

M-a-r-s

  • 回答数(2)

解決

元塾講師です。 ICUの入試は他大学と違って頭がただ良いだ…

  1. 0

受験勉強がはかどる場所といえば、どこですか?

おしトピ編集部

  • 回答数(5)

締切

元塾講師です。  「勉強がはかどる場所」というのは好みによ…

  1. 0

現在高2で今年から受験生になる者です。 今(法政大、学習院大、(明治学院大)、東洋大の)法学部か国際

賢治

  • 回答数(3)

ベストアンサー


元塾講師です。  現状では学習院をお勧めします。  ご自身…

  1. 4

本物の東進は、東(大特)進である。

supre78

  • 回答数(3)

締切

元塾講師です。  その人の言っていることは強ち間違いではあ…

  1. 0

青山学院理工学部と國學院大学法学部では國學院のほうが頭いいんですか? ものすごく國學院は頭いいって自

むわんこ

  • 回答数(5)

締切

元塾講師です。  國學院の法学部の方が偏差値が高い等という…

  1. 3

センター試験から私大対策への切り替え

うさぎ男

  • 回答数(4)

締切

元塾講師です。  その選択肢ではもはや「河合のテキスト1択…

  1. 1

神奈川大学の給費生試験を受け、ありがたく給費生合格させてもらったのですが、それを受け、滑り止めとして

武藤こうた

  • 回答数(6)

解決

現在の日本では貸付の奨学金制度が充実しており、卒業それ自体は…

  1. 1