dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

michael413

この春から高校生になるものです。 私の進学する高校は典型的な自称進学校で、毎年地方国立大や地元国立大

mmnl

  • 回答数(4)

締切

ふむふむ。たぶん最初の三月はのんびり中学の復習になると思う。…

  1. 0

大学について。 第一志望の旧帝を諦め、地方国立大に通うことになりました。なんというか、勉強のやる気が

ayuayuuuu

  • 回答数(7)

解決

ではでは。まず法律というのは向き不向きがあり、これは学力と比…

  1. 0

バイトするべきか。新高3になります。 私は慶應志望で進学すると一人暮らしになります。 大学4年間の生

ms2083

  • 回答数(5)

解決

補足したほうがいいと思う。まず親元から離れるものと推察するけ…

  1. 0

浪人について。現役で旧帝、難関国公立に落ち、地方上位国公立に受かった場合浪人は積極的にするべきでしょ

ふくね

  • 回答数(10)

締切

NO6さんの意見とほぼ同意。あなたが中高一貫の勉強オンリーで…

  1. 3

現役北大か一浪阪大か

Carbohydrate

  • 回答数(8)

締切

現役北大です。就職は「旧帝大」でくくられます。東大ならいざし…

  1. 0

今年名大に落ちたのですが、一浪して東大に合格することは可能でしょうか。理系です 現役時代は部活が忙し

MOZU0255

  • 回答数(10)

締切

浪人して伸びないパターンって決まっている。例えば ・名門校で…

  1. 0

こんにちは! これから浪人になる男子です 現役時日東駒専に全落ちしてしまって落ち込んでいましたが浪人

りようです

  • 回答数(7)

ベストアンサー


全然ムリじゃないです。私も現役時全滅。早稲田の商入学・卒業で…

  1. 0

浪人が決まりました。 志望は国公立理系で、地歴公民で地理から日本史に変えようと思っています。使うのは

エレクレア

  • 回答数(6)

締切

地理のほうがいい。そのエネルギーは他に向けるべき。新しくやる…

  1. 0

防衛大に行くのと浪人して旧帝大狙うのはどちらが将来有望でしょうか人生を決める大きな究極の選択なので、

kawa57OZ

  • 回答数(8)

ベストアンサー


ふんふん。会社の人事やってました。これからは旧帝大の価値は上…

  1. 1

大学受験について親と大揉めしました。高1女子です。母親が上智大学を受けろとうるさいです。上智の入試科

匿名119

  • 回答数(13)

解決

うけるだけ受ければいいです。それにしても落ち目の上智受験って…

  1. 1