dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の身体は、欧米人並みの色白です。

夏場のプールでもあまりに色白で周りからすぐに見つけられるほどの
色白です。
※家族、友人通し関係なく。身長が181cmで白人みたいなのがいけないのかなと。

そこで質問です。

自分が自宅の風呂、温泉、銭湯など入浴中、身体がより白く見えるように
なってしまいます。
友達からは「おまえ、死体をホルマリンに漬けたみたいにキモい!」と言われるほど。

暖かいお湯に入った際に、肌の色が赤くならないのは異常なのでしょうか。

なお、サウナや湯上がりでも色は変わらず、真っ白で、むしろしばらくすると
元の(?)色白に戻ります。

A 回答 (3件)

以前に肌の色素の問題/病気ゆえに、肌白という病気を持っている人のことを、聞いたことがありますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
ご回答、ありがとうございました。

病気は怖いので、キチンと検査をしてみたいと思います。

検査や医師であれば、欧米人との差も詳しいと存じます故に。

お礼日時:2018/02/13 09:00

ただ単に、色素の問題。


赤くならないのは、血液循環の問題。心臓疾患かも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
ご回答、ありがとうございました。

やはり一度、じっくり検査した方が、ですかね。
心臓疾患は怖いので・・・。

お礼日時:2018/02/13 08:59

本来、白肌は女性の間でうらやましがられていることですよね。


どれ程色白なのか、プライバシーを守った上で、一部の写真を載せていただけませんでしょうか?
~~~
悩めるのであれば、皮膚科に相談してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
ご回答、ありがとうございました。

そもそも色白なんですが、なんでお風呂や温泉に入ると余計に白くなるのかなと。

湯上がり後、しばらくすると他の人同様に赤くなるのですが、すぐに元の色白に戻ってしまいまして。

お礼日時:2018/02/13 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!