重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

前の職場の同僚(人妻)とのSNSで、
「今後は私(人妻)との接触を断ち、連絡(SNSや電話を含む)をしないでください。」
と言われブロックされてしまいました。

相手が人妻なのに4ヶ月程しつこくSNSでやり取りしてしまいました。たまに何人かで飲みに行くぐらいです。
1部の内容は、セクハラまがいな発言と捉え方によっては暴言をしてしまいました。

連絡しないで。と言われる前に共通の先輩を通して誤解と謝罪をしたのですが、人妻と旦那さんが怒ってしまいました。
自分は、うつ病になっていて、その事情を知っているので失言•行動は黙認という結構になりました。
ただ、連絡しないで。とブロックされた事が嫌です。

自分の発言で招いた事なので反省はしています。
ただ、どうしてもまた一緒に飲みに行ったり、仲良くして居たい感情があります…

また先輩経由で連絡出来たら、、と思っています。
何かアドバイスはありますか?

A 回答 (4件)

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10938278.htmlhttps: …
上記のURLの人だよね???

人妻と旦那さんが怒ってしまいました。
→これ普通。当たり前。セクハラやら暴言で(´・ω・`) 。


自分は、うつ病になっていて、その事情を知っているので失言•行動は黙認という結構になりました。
→黙認じゃなくて、呆れているだけ。人としてね。。。。。
社会人なら尚更呆れてる。
しかも、君がうつ病とかは、ご夫妻には一切関係ない。ご夫妻に関する原因でも何でもない。


ただ、連絡しないで。とブロックされた事が嫌です。
→ん?(´・ω・`) ????ん???  君の言動やセクハラ行動が原因なの。
これが普通の事なの。わかるかな? 分からないよね。。。。絶対に。。。


だから、止めなさい。金輪際。
他の回答者様同様です。  それが一般常識。ってことも覚えなさい。
    • good
    • 2

あなたは先輩経由でLINEが繋がったら同じ事をするタイプの人間です。


その人妻さんの行為は当然ですし、賢明な判断でした。
絶対に繰り返しますよ、あなたみたいな人は。
連絡をつけれない方がいいんです。
そうすれば話くらいは出来るでしょうが、飲みに行ったり仲良くなんてとんでもない。
「時すでに遅し」
です。迷惑になるので辞めましょう。
どっちにしても無理なら淡い期待はしないように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2019/01/20 09:24

仲良く...友人関係とは お互い合意で 関わることで 一方が 仲良くしたいと言っても 一方がNOなら NO。


成立しないですよ。

もし 執拗に連絡をするのなら 訴えられても仕方ありません。
ご自身が 病にかかったのなら ご自身の回復につとめたほうがいいですし 何より 治療が優先ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張って治していきます

お礼日時:2019/01/20 09:24

嫌も何も黙認してくれたんだから、ブロックが嫌なんて言える状況ではないでしょ?


鬱と言えば、何を行っても許されるものではないよ。
仲良くしたいのは身勝手。
相手は、関わりたくないのよ。反省したからといって、取り戻せるものではないよ。

二度と連絡するなって言われているのに、また連絡してたらストーカー法違反で警告、注意されてもおかしくないよ。忘れなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、忘れた方が良いですよね

お礼日時:2019/01/20 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!