
20代女性です。
先日、彼氏に「ずっと一緒にいるよ。○○もそう思うよね?」と訊かれました。
将来私の気持ちがどんな風に変わるかなんて、
私自身もわからないし、彼氏だってそれは同じだと思います。
それだけに、「ずっと一緒にいる」というのは、
結婚まで意識させる様な、すごく意味の重い言葉と感じます。
※上記セリフは、プロポーズとかではないです。
お互い、少なくとも今は結婚を考えていません。
そういうわけで、返答として、
「私もずっと一緒にいられたらいいと思うけど、
将来の気持ちなんてわからないから、ずっと一緒にいるなんて約束できない。
あなたも、そんなに簡単に言わないで欲しい。」と言うと、
「そんなにマジメに受け取らなくても…」みたいな返事が返ってきました。
彼氏にしてみれば、「好き」という意味合いで言ったんだと思いますし、
「私もずっと一緒にいるよ」という返事を期待していたと思います。
そんな彼氏の気持ちもわかります。
自分が考えすぎなのかとも思います。
ただ、「ずっと一緒にいる」というのは、未来に向かって言うのではなくて、
結果論であって欲しいんです。
(「一緒にいる」ではなく、「一緒にいたい」なら問題無かったのですが…。)
こんなちょっとしたセリフに対して、あれこれ考えてしまうのは、どうなんでしょう…。
また、「ずっと一緒にいる」以外で、丸く収まる返答ってありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
未来のことではなく、今のあなたへの気持ちの表れ、という事と、あなたへの気持ちの自己確認程度(程度というのは失言かもしれませんが)の事だと思います。
別に未来への保証などは求めているわけじゃないと思いますよ。少なくとも今の時点では一緒に居る事が幸せなんでしょう?
あなたも「一緒に居れたらいい」と思っているなら、頷いてあげるだけでもいいんじゃないんですか?口ではっきりと、同意してあげてもいい。
結果的に、将来それが嘘になったとしても、多分その嘘は、ついてもいい嘘だと思いますよ。
こんにちは。アドバイス有難うございます。
iyahayanantomoさんの仰る通りで、
彼氏は「未来への保証などは求めているわけじゃない」と思います。
それだけに言って欲しくなかった、というのが本音でした。
「今の気持ちが大事だし、ついてもいい嘘」と、一瞬頭をよぎったのですが、
「現実になってしまった時に悲しい」と思って、
とっさに口に出すのを避けてしまったのだと思います。
もう少し体当たりでいけるように頑張ります。
No.6
- 回答日時:
このへんはムードを大事にして・・・・
「ずっと一緒にいるよ。○○もそう思うよね。」
「うれしいー 有難う。」
と言えたら彼は喜んだんだろうな。
でも ○○もそう思うよね←ちょっと恩着せがましいね。この一言は無い方が良かった・・・。
別に契約書を交わした訳じゃないから、そんな事言った翌日に喧嘩して別れたって、別にいいんじゃないの? 不思議でもなんでもない。
こんにちは。アドバイスを有難うございます。
「言った翌日に喧嘩して別れ」るの自体はいいと私も思うのですが、
その際に「あの言葉は何だったんだろう…」と、空しくなりそうで。
本音をを隠してまで「嬉しい」と言うのに抵抗を感じたので本音を話したのですが、
「ムードを大事に」というのも理解できますし…。
本当に難しいです(>_<)
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ずっと一緒に居るよ、の言葉の受け止める所がお互い違っていたのではないかな。
あなたは正面から「一緒に居るよ」→「将来のことはわからない」と受け止め
彼は「一緒に居るよ」→「別れを考えられないくらい好きだよ」という意味じゃないのかな。
そういう行き違いって確かにありますよね。
小説を読んでも感じ方は人それぞれですし、映画を見ても感じ方は違うのですから、言葉の行き違いもあって仕方がないと思います。
あれこれ考えるのも 彼とずっと付き合っていって彼の人となりをわかっていけば 彼の言葉の壷が自然にわかってきて考えないでも感じるようになるのではないでしょうか。彼も然り。
ずっと一緒にいるよの返答、私なら「別れる事なんてありえないくらいだよね」と答えるかな。
こんにちは。御回答有難うございます。
「別れを考えられないくらい好きだよ」という解釈の方が、
プラス思考というか、自分自身ハッピーになれそうですね。
元々マイナス志向気味な私にとって、
「別れる事なんてありえないくらいだよね」という言葉は
心の中で思っていても、なかなか口に出来ないです。
彼氏が期待していたのは、そんな言葉だというのは
わかっているのですが…。
No.4
- 回答日時:
私も質問者さんとおなじようにうけとめるひとです。
浮ついたキモチで私にしてみればそんな大切な言葉
言って欲しくないですね。
なので
「(あなたを愛しているうちは)ずっと一緒にいたい」
という意味だと今は思います。
永遠に、とか年とってまで、なんて真剣な気持ちは
あまりないとおもいますよ。お相手には。
そのときの状況に酔って相手がいったのでは?と
思ってしまうのです。
私なら「そうだったらいいね」でごまかしちゃいますね。
こんにちは。御回答有難うございます。
「ずっと一緒にいる」というのは、私にとって凄く心地良い言葉なので、
軽く口に出すのは「無責任」な感じを受けました。
ですが、皆さんが下さったアドバイスを拝見していると、
「単純に、好意を表現してくれたという事で、
それはそれでアリなのかな」とも思えるようになりました。
(自分の考え方が、完全に消えてしまったわけではないですが。)
ところで、確かその時は、私の言葉によって微妙な空気になり、
耐え切れずにごまかした(はぐらかした)と記憶しています(^^;)
No.3
- 回答日時:
言葉って難しいですよね。
ちょっとしたことが、誤解を招いてしまいます。
「ずっと一緒にいる」「一緒にいたい」
も事実だけを受け止めれば、十分だと思います。
事実が、好きであるなら、それで良いのでは?
こんにちは。アドバイス有難うございます。
「事実が、好きであるなら、それで良い」との言葉、その通りだと思います。
ハナから別れる場合の事を想定してしまっていて、
その時に別れを告げられた側が、
「ずっと一緒にいるって言ったのにウソだったの?」と思うと辛いだろうなぁ、と思い、
軽く言う言葉では無いと判断したのですが、
彼氏が今の気持ちを表現するために口にしたセリフなら、
否定的な返事はしない方が良かったのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
そういうときは何も答えずに微笑んでいるだけでも良かったんじゃないですか。
それなら嘘をついたことにもならないし。男というのは本来ロマンチックな生き物なので、多分、今の心情を露土しただけなのでしょうね。実際は無理なのかもしれないですが。
ずるい答えでした。
こんにちは。アドバイス有難うございます。
その時は「訊かれたから答えなきゃ」と思っていましたが、
確かに微笑んでいるだけでも肯定的な答えになりますね。
今さらですが、そうすれば良かったです。
今の心情を素直に言ってくれているというのは、私にも伝わってきたので、
嬉しくもあり、複雑な心境でした…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏との会う頻度(お泊り)に...
-
同棲中の彼氏が職場の人と、週...
-
勝手に予定を変える彼氏にいら...
-
彼女に対してたまに無神経な所...
-
何度も約束を破る彼氏について ...
-
ドタキャンしてしまって怒らせ...
-
付き合って半年以上の4歳年上彼...
-
どんだけ好きな彼女、彼氏がい...
-
彼氏が女友達と会うのを隠す
-
彼と家庭環境が違い過ぎるし、...
-
彼氏が、デートで夕方までには...
-
誰とも親しくなろうとしない人...
-
彼氏がよく「眠い」と言います...
-
彼とのhの頻度に悩んでいます。...
-
客観的な意見をください。
-
交通事故に遭った彼氏の心が折...
-
彼氏が楽しいのが、楽しくない...
-
付き合って3か月になる彼氏との...
-
失言が多すぎる彼氏
-
最近付き合った彼氏について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏が職場の人と、週...
-
ドタキャンしてしまって怒らせ...
-
何度も約束を破る彼氏について ...
-
彼氏との会う頻度(お泊り)に...
-
彼とのhの頻度に悩んでいます。...
-
彼氏がよく「眠い」と言います...
-
交通事故に遭った彼氏の心が折...
-
彼女に対してたまに無神経な所...
-
彼氏が楽しいのが、楽しくない...
-
付き合って半年以上の4歳年上彼...
-
彼女が二人でいるときによく鼻...
-
彼氏が私の家の近くに引越すこ...
-
付き合って初めの頃は、彼氏が...
-
「因果応報」「人の不幸の上に...
-
彼氏・旦那さんと夜一緒の時間...
-
彼氏が女友達と会うのを隠す
-
両親を亡くした彼への対応について
-
彼と家庭環境が違い過ぎるし、...
-
彼氏が、デートで夕方までには...
-
勝手に予定を変える彼氏にいら...
おすすめ情報