dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・・・・・と言われて愕然としました!!こんなこといわれて立ち直れません;;もう、だめなんでしょうか?産後半年経ってます。おしっこを途中でとめたり、締りを戻すような運動もしました。いつも、出産経験のない若い子とHしてる主人には、あまりにもお粗末なしろものになってしまったのでしょうか・・・・。

A 回答 (6件)

はじめまして。


えっと、こちらのHPに載っているジャウムハーバルスティックを紹介します(><)

紹介しますって言ってもまだ使ったことないのでわからないのですが・・・^^;
でも、体験談もすごいですよ^^
見てみてください!!
私は、ここのサイトで他のモノを頼んだのですが中身がばれないように送ってくれたりすごく女性に優しいところです。
買ってみる価値はあると思います♪
私はオリモノが多いので、今度これ買ってみようと思っています (*゜▽゜*)

参考URL:http://www.lovecosmetic.jp/shop/item/90030.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなのがあるんですね!さっそく買ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 18:39

まったくオトコのひとりよがり!



今度そんなたわけた事言われたら、

「あんたもシボンダネ!」

くらい教えてあげて下さい。

昔から言うではないですか!?

「人のこと言うヤツに限って、自分がそうだって!」

ファイト!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分には相当自信もってるんですよねえ、これが。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 18:38

こんばんわ



これは旦那さんに否がありますねえ。
旦那さんはセックスのときでもそれ以外のことでもあなたを誉めたりしますか?
そうでないならデリカシーに欠け過ぎですし、思いやりにも欠け過ぎですよ。
旦那さんは出産後のいたわりに欠けていますよ。
旦那にこの書き込みの数々を見せてやれ!とか思います(笑)

若い子とHしてる・・とかの件ではあなた方夫婦の問題ですからここでどうこう言うつもりはありませんが、それが一番思いやりのない行為の現れだと思います。

女は子供を産んだら産んだ・年を重ねたら重ねた・・と若い時にはない色気やセックスの味があると言う人もたくさんいますよ。
赤ちゃんの世話だけでも大変なのに旦那の世話も拒まないあなたはえらい。

あなたも「お粗末なしろもの・・」とか思うのではなく、それなりの努力もしながら女である事も忘れずに「子供をもった女」ということに自信を持っていきましょうよ。

若いって言うだけが良いものじゃないでしょ?なんでもね。

いろいろたいへんでしょうが、がんばりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんまりほめられることはないですね。よそ見ばっかりしかしないから^^
自分なりに努力はしてたつもりだったんですけど、すっかり自身を失くしてしまってやるきも失せました><ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 18:36

あなたは出産してまだ半年しか経ってないのです。


愛する旦那様の子供を出産してこうなったことです。
悩むことはありませんよ。

母親になった自分に自信を持って、堂々と構えて下さいね。
そのようなことを平気で言う、旦那様にこそ問題があると思いますよ!

No2の回答者様がおっしゃるように、出産経験のない若い子とHしてるご主人のほうに、問題大ありだと思います!

私は、三人の子供の出産を経験しています。
夫と離婚後、色々な男性とお付き合いしてきましたが、締まりに関して言われたことは一度もありません。

出産は女の誇れる大仕事です。
身体に変化のないほうがおかしいと思います。
上手な回答ではありませんが、悩む必要はないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えっ!!3人産まれて変わらなかったんですか?うらやましいです~~~;;私はてっきり3人も産んだからだと思ってました><
う~~ん。。。がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 18:33

>>いつも、出産経験のない若い子とHしてる主人には



むしろその事の方が問題あるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですが、まあ、これについてはさんざん手を尽くした結果、不治の病ってことで・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 18:31

くやしいですね!!!!!!。

誰のせいでこんなになったのじゃあああ!!!という気持ちで 一杯です。失礼極まりない発言です。実は私も 産後そんな風に思って落ち込みました。

でも産後半年…まだ無理ですよ。本当の状態に戻っていないですもの。産後2年くらいで いろいろ本当の意味で元の身体にもどるんだもの。でも 女として悲しい一言ですよね。
天に代わって私がご主人を成敗してあげたい気分です!!。

ごめんなさい、あまりよい回答ではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産後2年ですか・・・。上ふたりを産んだあとには言われなかったんですけど、やはり、3人目ってきついんですかね~~。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています