プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

女性皇族がいろんな行事の時に着物を着るのに、男性皇族が宮中行事や祭祀の時の束帯以外、着物を一切着ないのはなぜですか?

A 回答 (2件)

明治維新の後「男性の正装は洋服とする」としたからです。



この指示にしたがって、皇室男性や政府の役人はみんな洋装をするようになりました。

特に明治天皇は「西洋化は日本が真っ先に行うこと」と考えていたらしく、普段から完全な洋装ですごし、誰に見られても和服を着ているときは無かった、と言われています。

また天皇以下皇室と公家の和装は、武家以下庶民の服装とは異なります。
なので和装といっても、皇室が着るべき和装は正装なら束帯、私服だと直衣・狩衣などを着るもので、武家以下の庶民が着る呉服は着用しないものでした。

なので明治天皇が和装をするとしても、いわゆる着物は着なかったはずで、正装を洋服に改めた以上は私服も洋服で過ごしていたのです。

この伝統が昭和天皇まで続きましたが、今の上皇陛下は呉服姿の写真があります。これは美智子妃が着物を息子たちに着せ、上皇もそれに倣って着たからだ、と言われています。
    • good
    • 0

昭和天皇が「呉服は高価なので献上されても受け取らない」とされていたからかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!