dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「絶望感」が危うくなるのが、お年寄りの現実だとしたのは、

フロイトの精神分析学入門なのですけれど。

フロイトが古いとしても、そうは人間、特に男性の死生観は変貌ないと思われるのですが。

皆さまはどう思われますか❓

可能なかぎり、高齢者の方の投稿、もしくは高齢者の介護をなさった方々の意見を窺いたいです。

「55歳男性ですけれど。加齢を経る度に異性」の質問画像

A 回答 (8件)

53ですがまっだまだエロが現役です


さすがに最近立ちにくいですがエロへの探求心は全然なくなりません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

私の時代だと、ケン月影さんのエロ劇画は流行したのですが。

此の間、近隣の書店に行くと。

ロリコン劇画ばかりしか置いてない。

恐らく、小田急線生田駅付近の書店なので・・・・。

専修大学生か、明治大学生用なのでしょうけれど。

確かにカードキャプターさくらシリーズは一世風靡はしましたけれど。

社会問題にもなりますよ。

櫻のエッチ本はネットに600冊くらいあります。

亡くなった、まつもと泉さんの劇画「気まぐれ☆彡オレンジロード」は50冊くらい?(対象年齢:高校生か大学生)

赤ずきんチャチャの「マジカルプリンセス」のエッチ本は十冊前後でお姫様ですけれど。まぁ、マジカルプリンセスの推定年齢は17歳から20歳くらいなのでしょうけれど。

たとえば、【Wizardry 外伝】五つの試練の中の公式版・非公式版ともキャラクター年齢は初期状態で、14歳から20歳くらいまでとお若い年齢ですけれど。

ロマンシング・サガというゲームでは最高齢は35歳の男性まであったので、ゲーム自体のキャラクターの低年齢化が深刻か、と❓

お礼日時:2023/03/03 20:45

こんばんは。


貴男と真逆に考える72際、♂です。
私は心身共に健全であれば、生涯異性に興味を失うことは無いと思っています。
歳と共に身体は衰えることは実感していますので、健康にはとても気を使っています。
運動は3種。
1.筋トレ  
  翌日少し筋肉痛になるような負荷を掛けた運動をする
2.エクササイズ 
  毎日1万歩以上歩く
3.筋肉や関節が固まるのを防ぐ 
  ストレッチ適度にをやる
次に食生活
1.暴飲暴食を避け、バランスの良い食事を心掛ける
  糖質・脂質を減らし、タンパク質、ミネラルを充分に取る
2.標準体重を保持する
3.規則正しい食事を取る
  毎日、毎食、ほぼ同じ時間に食事をしています。

上記実践しているので、至って健康です。
で、アッチも元気で異性に興味を失うことは有りません。
今でも彼女と会うと2回戦が可能です (^o^)
私の場合、勃起しなくなったら、数年でお迎えが来ると思います。
    • good
    • 1

覚えますというか今も生きてますよ(笑)


おはようナイスデイの現場リポーターでしたね
以上現場から東海林のり子がお伝えしました!が
締めの文句で有名になりましたね
そのあだ名は初めて聞きました
あの野際陽子とは学生時代からの親友だったそうです
野際が亡くなった時に涙ながらに「ノギはね~」と
野際の事をノギと呼んでいたのが発覚しました(笑)
    • good
    • 1

覚えてますよ


「その時紳士がですね~」とか大真面目に会見で喋ってました(笑)
それでなべは干されてしばらく大人しくしていましたが
瀬戸内海でサメが出たら悪友の談志と一緒に「サメ退治」なる
パフォーマンスをしてそれでまた顰蹙をかったりしてましたね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ネットで調べても出てこない人みたいのですけれど。

東海林のり子さんって、覚えてますか?

芸能リポーターがお仕事だったのですが。

「深刻目さん」があだ名だったような・・・。

お礼日時:2023/03/04 07:39

へんチンぽこいだー(笑)


いいですねそのタイトル
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

ぽこいだーの主題歌を唄っていたのが、「なべやかん」さんですね。

お父様が「なべおさみ」で。

明大の裏口入学が発覚して、芸能生活が怪しくなった事件とか覚えていらっしゃいます❓

お礼日時:2023/03/03 23:21

もう一つ思い出しました「実験人形ダミーオスカー」


作者は忘れましたが本屋でよく立ち読みしてました
読んでる内に読み立ちになりましたけど(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

1977年の作品で、小池一夫氏が原作のようです。随分、大人びた絵柄ですね・・・。

私は公立小学校の学級文庫で、

「へんチンぽこいだー」を愛読していた、悪ガキでしたけれど。(苦笑)

お礼日時:2023/03/03 21:40

ケン月影しか分かりませんでした(笑)


ボクの少年時代は鴨川つばめの「マカロニほうれん荘」でしたね
あと山上たつひこ「がきデカ」ずっと上のお兄ちゃんの世代だと
本宮ひろ志の「俺の空」とか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

本宮さんだと、

「硬派銀次郎」が懐かしいですね。私は、未だ、小学生でしたけれど。

塾でたらい回しになりました。

学習指導会という御三家99%合格率を誇る、代々木駅付近の超エリート学習塾でしたけれど。赤門会とか鉄門会まで行きませんけれど。

お礼日時:2023/03/03 21:24

加齢に伴って異性に対する興味が薄れることは、一部の男性に見られる現象です。

この現象は、年齢に関する生物学的変化、心理的な要因、文化的な影響など、複数の要因によって引き起こされる可能性があります。

フロイトの精神分析学に基づいて、この現象を「絶望感」と捉えることができます。これは、年齢とともに自己認識が変化し、人生の終焉に向けての不安や孤独感を強く感じるようになるためです。また、加齢によって性的能力が低下し、異性への魅力や自信が失われることも一因として考えられます。

ただし、すべての男性がこの現象に陥るわけではありません。また、現代では、年齢や性別に関係なく、多様な性的関心やアイデンティティが存在することが認められています。したがって、この現象を「男性の死生観」と一般化することはできません。

また、社会的な価値観や文化的な影響も、この現象に影響を与える可能性があります。例えば、男性にとって、異性への魅力や性的能力は、社会的な価値や自己評価につながることがあるため、これらの要素が低下することで、絶望感を感じることがあるかもしれません。

しかし、異性への興味が薄れることは、必ずしも否定的なものではありません。年齢や経験が積み重なることで、異性に求めるものや価値観が変化することがあります。例えば、人とのつながりや、心の安らぎ、知的な交流、共感など、異性との関係性に求めるものが、性的な要素よりも重要視されるようになるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

既に子作りする年齢ではないか、と❓

だが、坂本龍馬は時代性もありますけれど。57歳の時の子だったか、と❓

お礼日時:2023/03/03 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています