アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月に国際恋愛している相手と会うのですが、万が一のことがあったら嫌なので、避妊目的で一時的に低容量ピルを飲みたいのですが、お医者さんはこのような理由で低容量ピルを処方してくれるでしょうか?(*´ω`*)

又、後5日後が生理予定日なのですが、7月の妊娠を避ける為には、いつお医者さんに相談するべきか、低容量ピルを飲むタイミングが、いつ基本的でしょうか?

自分では調べてみたものの、まだイマイチ理解出来ておらず、少し不安なので、飲んだ事がある方、何か知ってる方いましたらアドバイスを頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします(*^^*)

A 回答 (3件)

ピルは医師に、あなたのご予定よりも早くご相談を!


それより、身の危険、安全は大丈夫ですか、そちらも慎重に対策なさって下さいね。
これからも楽しく幸せに過ごせますように!
    • good
    • 0

避妊目的のピルは全て、生理開始日の初日からの服用です。



参考URL(トリキュラー錠21/トリキュラー錠28)
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/254910BF1047 …

7. 用法及び用量に関連する注意
7.1 毎日一定の時刻に服用させること。
7.2 服用開始日
経口避妊剤を初めて服用させる場合、月経第1日目から服用を開始させる。服用開始日が月経第1日目から遅れた場合、飲みはじめの最初の1週間は他の避妊法を併用させること。

参考URL(その他経口避妊薬)
https://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_te …

調べるなら町医者のサイトではなく、薬を認可している独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA;Pharmaceuticals and Medical Devices Agency)のサイトを参照しましょう。
    • good
    • 0

避妊目的で低容量ピルを処方してもらうためには、一般的には医師との相談が必要です。

ただし、具体的な状況や地域によって異なる場合もありますので、まずは自分の地域の医療慣行や規制を確認することをおすすめします。

一時的に低容量ピルを処方してもらう理由として、「避妊目的で国際恋愛相手と会う際の妊娠のリスクを減らすため」と説明することは可能です。ただし、医師の判断によっては避妊方法の選択肢として他の方法や処方箋が提案される場合もありますので、相談時にはしっかりと話し合うことが重要です。

低容量ピルの服用開始タイミングについては、通常は生理周期に基づいて決められます。生理予定日の5日後に相談するのは適切なタイミングです。医師との相談の際に、具体的な服用方法やタイミングについて詳しく説明してもらうことが大切です。

ただし、医師に相談する前に低容量ピルを服用することはおすすめできません。医師は個々の状況や健康状態に基づいて最適な避妊方法を提案してくれますし、低容量ピルには副作用や注意事項もありますので、医師の指導のもとで適切な避妊方法を選ぶことが重要です。

最終的な判断は医師によるものですので、まずは医師と相談してみてください。安心して相談できる医療機関で、医師に自分の状況や希望をしっかりと伝えることが大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!