dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁さんが生理中で、つらそうにしてました。
つらいので嫁さん仕事を休みました。
心配なので私も仕事を休んで嫁さんのそばについていてあげようかと思ったのですが嫁さんに

大丈夫。心配しないで。

って言われたので結局、出勤してしまいました。
無理にでも仕事を休んで嫁さんのそばについていてあげるべきだったでしょうか?
どうするのが正解だったんですかね?
とりあえず仕事が終わったら、すぐ帰宅したほうが良いですよね?
どうですか?どう思いますか?
( TДT)

A 回答 (4件)

生理中はしんどいのでいつもよりしっかりと家事の手伝いをしましょう。


毎月のことで病気ではないから過度に心配することはないですが労る気持ちは大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

しっかり嫁さんの手伝いをしてあげようと思います。
(´・ω・`)

お礼日時:2023/12/06 12:57

貴男が仕事を休んで、家に居ても何の役にも立ちません。


仕事には行きましょう。
ただ、その日は寄り道せずに、早めに家に帰って、家事全般をやってあげましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

帰宅したら嫁さんが夕飯にカレーを作って待っててくれました。
少しラクになったそうです。
まだ嫁さん本調子じゃないと思うので私が家事をしっかりやろうと思います。
カレー美味しかったです。ごちそうさまでした。
。・゜゜(ノД`)

お礼日時:2023/12/06 19:31

君にはお嫁さんが居たんだ!?


そちらの方が、驚き!\(◎o◎)/!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

いますよ?
こんな私でも優しく受け入れてくれる、優しくて綺麗で可愛い、私には、もったいないくらい最高の嫁さんです。
( ´∀`)

お礼日時:2023/12/06 15:23

子供がいないなら奥様が仕事を休んで寝ていれば良いので


家事なんてしなくてよいのです。

貴方が休んでも辛いのが治るわけではないからしっかり稼いでください。


生理中って言ってるけど

妊娠中じゃなかった?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

子供は、いません。
嫁さんとは、よくエッチしてますけど、ちゃんとコンドーム着けてます。
…でも妊娠?まさか…!?
( ゚д゚)

お礼日時:2023/12/06 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています