
母親に彼氏と別れろと言われました
長文です
20歳大学生女です
私には24歳社会人の彼氏がいて遠距離をしています
母が別れろと言う理由は、元々私たちがネットで知り合ったこと、私の誕生日当日に会いに来なかったこと、どこでなんの仕事をしているかわからないような人が良いわけが無いとのこと、の3つのようです
私の言い分としてはネットで知り合ったことに関しては現代の出会い方に母の理解が追いついていないこと
誕生日当日に会えないのは遠距離でお互いのテストや仕事の予定が合わなかったため仕方がなく後日ちゃんと会いに来てプレゼントもくれている
仕事ですが彼は現在(悪く言えば)フリーターでブライダル・マックのマネージャー・動画編集の3本でしっかり毎日働いています。しかしそれを母に言ったところで理解されないのはわかっているので前職の不動産営業と言っています
母は元々過干渉な部分があり20歳にもなった一人暮らしの娘の恋愛にいちいち口出してくるなとも思うし、到底別れる気もなければ結婚も考えていないので放っておいてほしいです
どうしたらいいですかね
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
あなたの好きなように…と言いたいところですが念のため少し厳しい意見も
彼氏さんと同じ年齢の女性です。
確かに過干渉だと思う気持ちもわかりますが、あなたの親の気持ちもわかります。
現代の出会い方について承知していますが、それでもやはり比較的ネットでの出会いは信じきれない部分もあります。リスクが若干高くなるという話です。
少し怖い話をすると妊娠してしまって相手に逃げられた、音信不通…連絡しようにも情報に偽りがあって無理。こういうドラマみたいなことになった人わたしの周りで3人います。こういう傷ついた友達・知り合いを知っているからこそ余計怖いです。だからってネットでの出会いを否定しているわけではなく、それも出会いの形の一つだと思っています。
お母様の気持ちを代弁させていただきますと、娘が傷つく結果にならないか心配。これに尽きると思います。
わたしもあなたと同じ年齢の時にお付き合いしていた相手について親から反対されました。あなたと同じようなことを思いました。喧嘩もしました。
ただ、今になってみると親の言ってることとてもよくわかるんです。
恋は盲目です。自分はそんなことないと思うかもしれませんが、そうなりやすいです。
実際にわたしもそうでしたし。第三者の意見なんてうざったく感じるのも当然です。
その点を必ず承知した上で、
自分が信じられる相手と思うなら、自分を信じて親の言うことをスルーすればいいのです。要はいかに相手のことを信じられるかです。
ただ、その結果傷つく結果になることもあるということだけは承知しておいてください。これは親の意見があってもなくてもです。
今は自分の好きなようにお付き合いを継続し、あなたが親の意見も一理あるかもと冷静に聞けるようになったときに、もう一度見直してみるのもいいかもしれないですね。
その結果、信じ抜いた自分がやはり正しかった!となれば嬉しいですね!応援しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトのラインの返信の仕...
-
Mな男性が苦手な女性も中にはい...
-
回答者の態度
-
Mな男性が苦手な女性も中にはい...
-
勘違い
-
愛情表現をしてくれない彼女
-
家族との関係
-
スーパーの女性レジスタッフに...
-
空港まで迎えに行くべきだった?
-
今年入社してきた3個下の後輩く...
-
質問者への配慮
-
この間男性と1回目デートした後...
-
23歳男です。マッチングアプリ...
-
みなさんが男として 会社の3個...
-
よく頭ポンポンしてくる男性っ...
-
彼氏って言葉に嫌悪感を抱いて...
-
僕は彼女から顔や喋り方が可愛...
-
低身長知的障害者って彼女作る...
-
彼氏いない歴=年齢の23歳です...
-
男性に質問です。
おすすめ情報