重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

カラーに詳しい方教えてください。
ヘアカラーに詳しい方、教えてください。白髪染めと、ファッションカラーを混ぜるのもあるらしいですが、やったことはありません。
少し暗くはなるらしいですが、そうすると、一ヶ月ぐらいでまた根本が生えてくるので、伸びた白髪は、気になりますか!?

A 回答 (2件)

「伸びた部分は染まってないので、ひと月もすれば白髪が見えるようになる」というのは理論的に考えれば当然で、どんなカラー剤を使おうと、混ぜようと、同じです。

気にせず好きな色にしてください。

一つ言うなら、黒は白と明度が正反対でコントラストが効いてるので、白髪が出てきた時に目立ち易いです。
ブラウンのような明るめの色なら白髪が出ても目立ちにくいですし、金髪やシルバーならさらに目立ちにくい、というのはあります。
髪染めを怠けたいなら、明るめの色に染めるというのも一つの手です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハイトーンにするんですね。若作り感がでないか、微妙な年齢ですが、
また美容室でも、相談してみます、ありがとうございます

お礼日時:2024/11/12 05:04

白髪染めもカラー剤も化学薬品です。


なんの知識もなく混ぜるのは危険です。
ましてや地肌に湿布されます。
化学変化を起こして火傷等、大変な事になる事もあります。
なので絶対に止めましょう。
何の毛染めをしても生えてきた毛は、白も黒も目立ちます。
一度染めたら、新しく生えてくる毛はエンドレスで気になります。
美容室、理容室で、生えぎわを「ぼかし」加工してもらう事も出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生えぎわを、ぼかし加工なんてあるんですか。
書き忘れましたが、染めるのは、美容室でやる場合。のことでした。
すみません。

お礼日時:2024/11/12 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!