重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今の職場働き初めて4ヶ月くらいが経ちました。
1か月前から店長と話すようになって最近すごく優しいです。
他の人には少し怖そうなのに自分には優しく話しかけてくれたり自分でもすぐできる仕事をやってくれたり手伝ってくれたりします。
休憩が被ると休日の過ごし方を聞かれたり質問されることが多いです。
特に話したりしてないけどLINEの交換もしてくれました。
長く勤めてる女の子にはすごく仲良さそうにタメ口で話してたりして嫉妬する自分がいます。

もともと優しい人だからと思っていたのですがやっぱり何回も気になってしまってその優しさは好意を持ってくれてるからなのかなって思ったりします。

どっちだと思いますか?

A 回答 (2件)

年齢や妻子持ちや恋人などいるかなど、わからないですが、いや少し気にいられてるくらいと、おもっておいたほうがいい



ふかいりして、傷付くおそれもある
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/14 09:53

好意では有りますが一般的な振る舞いに属するものと思います、質問者の期待する好意では無いと思いますが。



嫉妬している、これは恋愛感情の入口では有りますが、それもしかし本格的なものではありません、ご自身の気持ちと向き合い、思う所が有るのなら、こちらから行動を起こすべきです。

別に必要としない、焦っていないのなら、このまま観察を続けては、相手の態度、ご自身の気持ちが変わられてたら、行動に出るのも、今の状況を変えないのでいいのでは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/14 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!